あぁぁー書き込みしたのに消えてしまった! | かや&とものブログ

かや&とものブログ

拡張型心筋症+WPW症候群+重度脳萎縮+難治性てんかんを患う4歳の息子を中心にしたブログです。

がーん…。3回ほど書き込みしたのにも関らず、消えてしまいましたあせる

こういう時って物凄く悲しくなりますね・・・。


気を取り直して、もう一度!


最近はテレビをつける時間を減らして、ラジオをつけるようにしています。

そうすると、耳は聞きながらも手は作業が出来るので、主婦には以外と

助かります♪

また入院した時に、ラジオは使うかなと購入しましたが、実際入院時は

検査や、主治医、看護師さん達とのお話等で、昼間はあっという間に

時間がすぎ、夜はしょうとう。で、ラジオは日の目をみておりませんでした。


さて、そうしてラジオを流していた時の事、ふとある手紙が読まれました。


それは、心臓病を持ち、障害者手帳3級を持つ女性からのものでした。


会社が倒産したが、この不況に加え、「障害者」という事で再就職もままならず、

「障害者」というのを隠して就職活動をしていたとのことでした。

運よく採用されましたが、半年後の健康診断で心臓病が発覚し、解雇になった

との事でした。

また再就職のため、仕事を探しているが「障害者」という壁があると、なかなか

雇用してもらえない。との事でした。



また、先日は

子供を抱えながら離婚し、再就職がままならない方の話も聞きました。

保育園に預けても、子どもが熱を出したりすると、迎えに帰らないといけません。

そういった状況を受け入れてくれる企業側がなかなか無いという事でした。


病気を持つ事、離婚をして自分で働かなくてはならないこと。

しかし、世の中がそういった人を迎え入れていけないしくみがあるんですね。


息子の病気の事で頭いっぱいでしたが、周りを見渡すと社会の色んな不備や、

困っている人の存在に気付かされます。


今はまだ力はありませんし、大きなことはできません。でも、私も将来、

少しでも働きやすくなるような社会に変える何かが出来ればと、思っています。