今回は、新しいお友達の紹介をします。

またしても、、

音楽ネタではありませんね。(笑)

最近ミュージシャン仲間から良く言われる事があります。

「KAZCOさんのブログって、もうキックボクシングの事だけになってますよね?音楽ネタも書いてよ~!」

あ、はい。。

なんですが、リハーサルとか、本番とかって、公開出来ない事が多すぎて、殆どブログネタにならないんですよね。

なので、今日も、私が最近お友達になったカッチョ良いママキックボクサーを取り上げちゃいます。

その人の名は、戦うかぁちゃん「NORIKO

もう、素敵な人過ぎて、私なんかに何が出来るかわかりませんが、とにかく、その存在を知って頂きたくて、今回取り上げました。

年齢も近く、シングルマザーという共通点で、今後長い友達になると思います。

だから、ちょくちょく登場しますので、皆さん宜しくね。



さて、NORIKOさんですが。プロフィールをみるとこんな感じ。

血液型 A型
所属 フリー
階級 フライ級~Sフライ級
取得タイトル
2007年 WMCインターコンチネンタルバンタム級チャンピオン
2003年 インターナショナル女子ムエタイS・フライ級チャンピオン
2002年 クワンスタジアムチャンピオン
2001年 WMCアジアフライ級チャンピオン


凄い。。格好良すぎ!!!

写真もブログから拝借。

うたうたいKAZCOの部屋

うたうたいKAZCOの部屋

うたうたいKAZCOの部屋

うたうたいKAZCOの部屋

強い人って、とっても優しいんだよね。

NORIKOさんも、とっても優しくて素敵な人。

同じ女性ですが、惚れるよ~!マジで。

私も頑張んなきゃって、勇気を沢山もらいました。





さて、仲良くなった所で、実は先日、練習を見学しても良いという、許可を頂きまして、早速行ってきましたよ。

野木先生、ありがとうございました!野木先生については、また機会を作って特集したいと思います。


行ってきました、白井・具志堅スポーツジム
〒168-0064
東京都杉並区永福4-19-10
ユニオントゥロワビルB1
tel:03-5377-5535

行き方もわからないので、NORIKOさんと一緒にジムへ~。ワイワイ!

二度目ましてでしたが、ずっと前から友達だったみたいな感覚。
年齢が私の方が一個上ってことで、とっても近いのと、お互いシングルマザーだからかな?

女の底力的な物を感じます。。うう。。


さて、練習前に一枚。ぱちり。
$うたうたいKAZCOの部屋

ナイス!

そして、早速練習風景。
うたうたいKAZCOの部屋
うたうたいKAZCOの部屋
うたうたいKAZCOの部屋
うたうたいKAZCOの部屋
うたうたいKAZCOの部屋
うたうたいKAZCOの部屋
うたうたいKAZCOの部屋
うたうたいKAZCOの部屋
うたうたいKAZCOの部屋
うたうたいKAZCOの部屋
うたうたいKAZCOの部屋
うたうたいKAZCOの部屋
うたうたいKAZCOの部屋
うたうたいKAZCOの部屋
うたうたいKAZCOの部屋


沢山撮ったんだけど、携帯のカメラじゃ、速い動きに全然ついて行けないの。
だから、死ぬ程写真撮っても、使えるの数枚。(笑)

パワフルで重そうなパンチ炸裂。
絶対私当たったら死んじゃう。脳みそバーン!です。
応援団になって、いざという時に助けてもらおう。(笑)

と言いつつも、健康増進の為に始めたキックですが、すんごい良い刺激を頂きました。

今からでも遅くないのかな?頑張っちゃおうかな?ってね。

NORIKOさんも言ってました。

「遅過ぎるなんて事は絶対ないんだよね。」

そう、私も頑張っちゃうよ~!

可愛い女性が多摩川で襲われてたら、守ってあげます!!
多摩川限定ですけど。

なので、野木先生との練習や、スパーの様子を数枚!

そして、当日話しかけてくれた若手の選手さんともパチリ!
$うたうたいKAZCOの部屋
$うたうたいKAZCOの部屋
$うたうたいKAZCOの部屋

江藤光喜君でした。名前忘れるからって、「おれの名前これです!」って差し出されたマウスピースケース撮りましたんで、間違い無いです。

彼は中島美嘉ちゃんの大ファン、、ではなく、愛してるそうなので、伝えてくれと。

「愛してると伝えてください!彼氏が居ても構いません!」

はい、、伝えますよ。明日。

熱い好青年、、いや、好青年の意味がもう分からなくなって来てるな。(笑)

熱いやんちゃなお兄ちゃんでした。凄く細いのに、凄く速くてパワフルで驚きました。ガンバ!

今年初めから、ボクシングの選手にもお知り合いが出来て嬉しいです。湯場様が初めてのボクシングのお知り合いなので、祝2人目~!

さて、NORIKOさんですが、練習後、、

湯気出てました。

ほわ~~~~~~~~~って。

室温も温かいのに湯気出るってどんだけ!!

その彼女の力こぶのに、私は歴史を感じました。

私も腹筋割れたい。(笑)

そして、仲良く帰りもNORIKOさんと電車で帰りました。

また遊ぼうねって別れて、ちゃんとした記事書かなくちゃって思いました。

私の使命は、頑張ってる人を応援する事。

それだけです。

最近では、若手の育成にも一役買ってるみたいです。

色々繋がって行くこのスピードに乗れて嬉しい私。

今後が楽しみでなりません。



キックボクシングもボクシングも、女子も男子も、応援してるぜ~~~~~~~~!


最後に。

私は足が太いです。

それは、蹴る為です。

赤ずきんちゃんのお婆さんに扮したオオカミさんが言うようにね。

今年入って、また一つ、自分を受け入れる事が出来ました。

ありがとう。