朝起きて、朝ご飯作って、息子を送り出し、掃除&お洗濯

バンテージ巻くのめんどい。。(笑)



お昼前に、レコーディング仕事に出かける

13:00~レコーディング開始

15:30終了

良い感じ!

お邪魔していたのは、エンジニアさんの個人スタジオ。

彼女がケーキを買って来てくれたので一緒に食べる。

うたうたいKAZCOの部屋


恋愛運UPの為に私が選んだのは、こんなケーキ!

うたうたいKAZCOの部屋

うたうたいKAZCOの部屋


超可愛いでしょ!

んでもって、甘酸っぱくて爽やかなお味でした。

エスプレッソまで入れてもらい、喫茶店気分。

$うたうたいKAZCOの部屋

うたうたいKAZCOの部屋

すんごい幸せな一時でございました。


16:59ギリギリで郵便局で郵便物発送

17:30三軒茶屋到着

auで息子の携帯の機種編

もう3年も使って頑張っていたので、新年度ってこともあってご褒美。

私が欲しかった機種に変えたよ。

うたうたいKAZCOの部屋


当然防水だよ。

息子帰宅して手渡したら、すんごい喜んでくれて、こっちまで嬉しくなった。

今時の高校生が

「ひゃ~~~~~~~~!やった~~~~~~~~~~~!」

って喜んでくれるんだもん。素直な子でよかった。ほっ。

はい、一日の〆は、シルバーウルフです。

今日は、年度始めだからなのか、レディースクラスの参加人数が激減。

今日は2名でした。

私と、フリーアナウンサーの鈴木さんです。

で、今日は久々の白須先生。

ほぼ、パーソナル的な感じで、みっちりと鍛えて頂きました。

やっぱ、少人数だとキツくて嬉しいっす。大人数も楽しくて良いんだけどね。(笑)

で、お留守番の藤橋光選手と記念写真。

まずはソロで。

うたうたいKAZCOの部屋

鈴木さんとも。

うたうたいKAZCOの部屋


で、KAZCOとも。。

うたうたいKAZCOの部屋

うたうたいKAZCOの部屋

4/24の試合、頑張ってくださいね!応援しに行きますからね~!

一応、告知がてら書いておかなきゃね。

RISE 77」

開催場所 東京・大森ゴールドジムサウス東京ANNEX
チケット料金 開場16:30 開始17:00
チケット販売 チケットぴあ
問合せ先
KGS=℡03-3942-2135 ≫RISE公式サイト

▼RISING ROOKIES CUPフェザー級(-57.5kg)1回戦
長田康助(スクランブル渋谷)
vs
藤橋 光(シルバーウルフ)

▼RISING ROOKIES CUPスーパーフェザー級(-60kg)1回戦
スガチャイ武士(KIBAマーシャルアーツクラブ)※デビュー戦
vs
家元智明(シルバーウルフ)※デビュー戦

▼RISING ROOKIES CUPスーパーフェザー級(-60kg)1回戦
清水章弘(TARGET)※デビュー戦
vs
上原智也(シルバーウルフ)※デビュー戦



でもって、最後に、ジム終わりで、女子仲間の川島さんとちょっと一杯!(笑)

いつものgachiで。。

うたうたいKAZCOの部屋

今日も一日充実しました。

息子よ、いつも遅くてごめんな。

でも、ジムに通って元気になった私を、一番喜んでくれてるのは息子なんです。

離れて暮らしている両親には、当然理解されてませんし。(笑)

この間息子が言ってくれた言葉。

「ママはキック初めて若くなったね。これからも続けなよ。」

有り難うよ息子よ。

ただ単に私の趣味なのに、今では付き合ってくれてるからね。

これからも仲良くしてくれな。