最近作った誕生日クッキーです🎂デレデレ
子鹿ちゃんがテーマでした♪


カスタムクッキーのオーダは指定されたキャラクターのデザインとかじゃ無い限りプロクリエイトと言うアプリでデザインを描いてます。

ちょうど先日オーダーがあった方用にお作りしたのがこれ

字が汚いのは気にしないでw

スプリンクルのはちょっと自分好みじゃ無いけど、どうしてもって言われると断れない日本人。
って思ってたらクッキー仲間も同じこと言ってた。
国関係ないw


フォントはキャンバと言うアプリで選んでます。
自分好みのフォント今度ここに載せておこう〜。
これ作った時フォントの名前思い出せなくって時間かかった笑い泣き笑い泣き笑い泣き


と、私のカスタムオーダーのデザインはこんな感じでまとめてお客様にお送りするんですが、クッキー仲間内18人中17人(私以外w)は、イメージとして似たようなデザインの写真を送るだけだそうです。

私だけかいな!って思ったけど、後々想像と違うとか思われたくないし。しかも作る時、色の配色がアプリだと確認しやすいんですよね。単色でアイシングを作る事って少ないので。

後でこれもブログにまとめとこうかな〜
一度ズームクラスで簡単に説明した事はあるんだけどねウインク



そして遂に、もう出遅れ感満載だがw
バレンタインのパーツ作りのテンプレートの販売を開始しました♪
英語で言うとRoyal icing Transfers と言います。

数個作る分には慣れている人ならテンプレート要らないけど、商売としてクッキーを大量に販売している方は事前に同じ大きさのパーツを作っておく事でだいぶ時間削減+心に余裕ができます笑い泣き


お気に入りはこの子と
ちゅー


この子かな〜

バレンタインのパーツはカップケーキに乗せたら絶対可愛いだろうなって思って、近々カップケーキ作って乗せる予定ルンルン

毎回テンプレートを使ったパーツ作りのビデオを作っているんですが、まだ完成してませんw

近々投稿します♪滝汗滝汗




そんな事もやりつつ
実際のバレンタインクッキーのサンプル作り。

くすみカラーでまとめました♪

ちなみにクッキーはブラウニー風チョコレートクッキーデレデレデレデレデレデレデレデレデレデレ

ブラウニーの端っこが好きな私からすると神的なクッキー。
今日新たに自分のスナック用に焼いた笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

甘さ控えめが好きなので砂糖の量をだいぶ減らしていますが、元のレシピはこちら


作った物の一部


さて、この子は何になるでしょうか?グラサングラサン


正解者にはきっと近々良いことが起こる!ウインク