愚痴というかなんというかなので、読みたくない人はそのまま戻って欲しいのよね。









池袋の街中イベント( 池袋を楽しもう!街中の公園を解放!東京マンガ・アニメ・カーニバル in としま 
)でセルティで行ったんだけど、場所的に(アニメイト近辺)に一般の受け入れも結構いい感じ。
だけど私の事を見て一言「こんな大人になっちゃダメだよ」と幼い子供に言い聞かせる父親。
確かにオタクで、レイヤーで、アニメ、漫画好きだけど、ルールを守って楽しんでますよ?
趣味なんて人それぞれなんだから、その父親の趣味ももしかしたら、他人から見たら変な趣味かもしれないじゃん?

何にも、理解していないで非難して欲しくないなぁって思う。
確かに日本はアニメ、漫画、オタク文化で世界各国から支持されているけど、日本のメディア、一般認識がまだ追いついてない。

ルールを守らないでコスプレして、事件や非難の対象になってメディアとかに取り上げられることはある。
だけど、しっかりルールを守って楽しんでいる人が沢山いるって事を知っていて欲しい。

今、ツイッターで沢山私のセルティの画像がRTされてる。

実際当日に私服の一般の子から話しかけられて喜んでもらえてホント嬉しかった。

受験生の子が前日受験上手く行かなかったけど、私のセルティに会って元気でたからまだ残っている受験も頑張りますって言葉貰って私自身も嬉しかった。

確かに、私たちレイヤーどうしても、キャラにないエロ写真などはいやだし、過剰な露出で公共の場のイベントに参加は考えて欲しいと思う。

もちろん私自身もキャラ的に露出度が高いものもあるけど中が見えないように露出対策もしっかりしている、

だけど、ほんとに好きで楽しむ方法は人それぞれだっていうのも分かって欲しい。

てな事をつらつら書いてみました。