ほぼ完徹状態で、ふらふらな様子で昨日は鎌倉へ…

作った作品を片手に…
今日は抜けるようにいいお天気…

貴女の作品を…と言ってくださった方をお尋ねした。
残念ながらその場所では、私の作った物に対してのコメントはなかった…

だけど、人生の中で宝物になるようなお話をたくさん伺った…

人は誰でもデザイナーに物を作り出す人間になれる…
ラッピングに限らず、何か勉強しようと思うものを見つけたら、まず外に出ること…
いい物…新しい物…世の中の動向をちゃんと掴むこと…
そして本をたくさん読むこと…

貴女の年齢で、すべきこと…仕事にしても…ほかにもいろいろ…

厳しいこともたくさん言ってくださった。

残念ながらメモは取れなかったけど、心に残る素晴らしい話しをたくさん伺った。

約小一時間…素晴らしい話しを伺って失礼して外を出た時、朝より空はさらに青く、陽射しは暖かで…幸せだと思ったよ…

何処に言っても、もう決して若くはない…
仕事を探すのも、いくら頑張りたくても、年齢で面接さえしてもらえないことも多い…

だけど、気持ちを変えて…つまらないこだわりやプライドを捨て…柔軟に生きて行くことが出来たら…
掴めないかもでも、気持ちと姿勢で出会いとチャンスは年齢を越えるのだなぁと思った…

お会いした方は夫婦で仕事をされている、本当に素敵な方だった…

嬉しい気持ちでいっぱいで、その後慶次と待ち合わせをして、鎌倉の町をお昼ご飯を求めて、ゆっくり歩いた…

春はきっと近いね…