ただいまを言わせてもらって二つ目のblogです。

この1ヶ月半。
いくつかのお仕事が重なって、四苦八苦する毎日でした。

大好きなお仕事ではありますが、はじまるたびに力量不足に小さくなって、一度は影でこっそり悔し涙を流しています。


昨日は重なっていたお仕事が少しだけ落ち着いて、半日急に空いた時間ができました。

ずっと休み無し、ノンストップだったから、急に空いた時間をどうしたらいいかわかんなくなっちゃって…

急遽、本当に久しぶりに外出しました。




嬉しいこともあったけど、少しだけへこんでいた気持ちもあったので…

そして大好きな音楽もあんまりゆっくり聴いてなかった毎日だったので。

どこかで美味しいお茶や食事よりも、行きたい場所があって…

いくつかの支店はあるけれど我が家からはいちばん遠いけど、
いちばん大きな場所に行きました。




最近心がけていることのひとつ。
まあいいかでお茶を濁さない。

当然無理なことも多いけど、出来ることはお茶を濁さない。

ちょっと前に心底そう思う出来事がありました。

5回のお出かけを1度にしても本当に行きたいとこに行く。

こんな強く大袈裟に書くような場所に行ってる訳では決してないのですが(苦笑)

買い求めたいものがその場所に確実にあることを知っていただけなのですが。

ひととおり回って、最後に行った場所は大きな手帳売り場。

来年の手帳はとっくに買い求めてありますが…

季節は手帳の季節。

導かれるように行って来ました。
でも、今回はざっと見て…
一生懸命手帳を選んでいる人達を見てました。

来年に想いを馳せて…選ぶ手帳。
私にとってはいつも並走してくれる寡黙な親友。

そんな風景を見ているだけでしあわせな気持ちになりました。

夫殿と一緒になったばかりの頃は、理解してもらうのにかなり苦労しました。

洋服よりも手帳。
アクセサリーよりも文房具が好きです。

若い頃はどっちも好きでしたが…

電車に乗る直前。
台風の影響で、霧がかかっていた新宿。



楽しんで来るように…
メールをくれた夫殿に感謝して…

夕食のことも、お弁当のおかずのことも考えずに…

来年のしあわせの種のことをひとり思える時間でした。

お仕事関係のものが置いてある場所でもあるけれど…

大好きなモノにちょっと早いお疲れ様のシャワーを浴びた気がします。


Android携帯からの投稿