photo:01

なんだかブログをサボり気味で沢山日記がたまってます。。
最近のことから過去に遡って書いていこうかと思います。。
今日は製菓屋さんへ製菓材料やら道具を買いました。
実は来月末とあるアンティーク雑貨のお店でアンティークの型を使ってお菓子を作ったものを販売するというイベントにお誘いしてもらい出店することになりました。昨日はその打ち合せに行ってきたのですが、とっても素敵なお店で店主の方もエネルギー溢れる面白く素敵な方でした。来月のイベントが私も楽しみです!また詳細は後日。。
そんなこともあり、試作をしないといけないので製菓材料を調達してきたのですが、ついつい可愛いパン用のミニキューブ型とミニ長方形の型を購入してしまいました。
photo:02

早速、キャラメルチョコチップパンを焼いたのですが、最近ずっと調子の悪い計りが最後の計量時に使い物にならず適当に分割したのと、発酵をパンパンにし過ぎて取り出す時形が壊れてしまったので写真アップできず(ーー;)次こそは。。焼き具合と味はとっても美味しかったです(^^)

photo:03

それから、先日久々のベトナム風豚の角煮を作りました。やっぱり美味しいベトナム風。
二ヶ月ほど少し落ち着いていたアジアご飯ブーム。また最近ブームがきていて、昨夜はもやし・海老とザーサイの黒酢ネギソースのナムル風など作ってます。色々と試したいアジアご飯が沢山だけど、海老ワンタンスープが煮るとどうしても破れやすくて、どうにかならないかな?というのが先日久々に作って今後の課題にしました。
良い方法があれば是非教えて欲しい。。