先週 
長女が通うElementary School の ランチに親も参加できたので、初めて行ってきました
いわゆる “ 給食参観 ” ってやつ…


長女は、今まで私が何度も 
『 一回でいいから学校のカフェテリアで食べてみたら?』
と言ってみても 頑なに 『嫌❗️』

理由を聞くと
『だって、まずそうやもん…』

今回も、私が カフェテリアで食べるから一緒に食べよう!と誘ってみるも、返事はやっぱり  

『不味そうだから嫌❗️』

でした

長女がそこまで、不味そうって言うランチって…


心配になりましたが…
食べてみることに…


ママ友と一緒に、いつもカフェテリアを利用する子供に聞いて、お膳を持って並びます(長女は、すでに私の作ったお弁当を持って座っている)


まずは、牛乳~
結構たくさんの種類から 自分でチョイス

…って、どれが美味しいのかさっぱりですが
子供達には、チョコ牛乳が人気だったけど、ちょっぴり怖かったので 私はPUNCH UATION に~

そして、おかずもチョイス…

私は ナゲットを選びました~

全部 自分でチョイスして…


こんな感じ~
{1FE375FF-C2A9-419B-A6C3-73F2E79B3715:01}



私は、前日から食欲がなく…
量的には 多いくらいだったけど…

明らかに、小5男子には 少ないですよね

でも、嫌いな物ばっかりしかない時は、がば~っと捨てる子もいるそうです

親は… 知らぬが仏 ですよね


で、肝心の お味はと言うと…




長女に脅されてたから、ちょっぴり心配だったけど…







至って 普通~



見たまんまの お味でした



特別美味しい訳ではないけど、私が作るお弁当も そんなでもない気もしますが~


毎朝 毎朝…

旦那
長男
次男は 2日に一回 (これでも救われる)
長女

…と、4つ or  3つのお弁当を作る私 

これが、3つ or 2つ になったら、母ちゃん 嬉しいんだけどな~

長女さんよ~



ブログランキングに参加しています!
こちら、一日一回ポチッとしていただけると励みになりますおねがいこのブログの順位を見てみてね~ウインク
こちらポチっとな      
                          
こっちもポチっと 
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村