3周年 | 気まぐれ日記

気まぐれ日記

父親の反対を乗り越え、2008.11月に無事に結婚☆
新婚生活スタートと同時に妊娠発覚!
2009.9.11に長男出産☆
2011.5.19に長女を出産☆ 現在子育てに奮闘中!!

11月28日は3回目の結婚(式)記念日でした~キラキラ

結婚式からもう3年も経つなんて早いなぁ。
結婚当初はまさか3年後には子供が2人もいるなんて思わなかった(笑)。

旦那さんに
ゆげ 「3年経ったけれど、未だに料理得意じゃないし、部屋も片付けられてないし…。
     太ったし、ただ老けただけで成長できてないわぁ
汗
って言ったら、寝てる子供達の方へ視線をやり
こども男の子 「子供が2人もできて成長してるしいいやん。料理と掃除は危機感がないからできないんちゃう?
って言われましたドクロ

まぁ、家族元気に過ごせてることが1番だよなぁ。
しかし、料理はいつになったらできるのか、自分でも知りたい…。

今日は平日だし、お祝いご飯っていっても義母がしきってメニュー決めるし何もないなーって思ってたら、
旦那さんが仕事帰りにケーキを買ってきてくれた~ラブラブ
ケーキを買ってきてくれるなんて付き合って初めての私の誕生日に買ってきてくれたケーキ以来だー。
(まぁ、クリスマスは会社からもらえるので持って帰ってきてくれるけど~)
1周年記念の時は結婚記念日も入籍記念日もクリスマス(私の誕生日)も何もなかったので、
ブーブー言った効果が出てるのかしら??(笑)

ホールで買ってきてくれたので、義両親達も一緒に食べることに。
でもホントは私達家族だけでお祝いして食べたかったわーダウン ←心狭い
義母が大雑把にケーキ切り分けてグチャッってなっちゃったしさーDASH!

ちなみに、チョコのプレートには「祝・結婚」の文字が。

ゆげ 「あれ?なんで結婚なの??(笑)
こども男の子 「店員に「チョコのプレートはどのように書きましょう?」って聞かれたから、
     「結婚記念日3周年」って言ったら「長い」って言われてさぁ。
     他の客もいるし恥ずかしいから、「じゃあ結婚でいいです」って言ってん。


らしい。「結婚記念日」とか「結婚3周年」だったら入ると思うんだけどなぁ。
まぁそこまで頭回らないか。でもケーキ買ってくれてうれしかったです音譜

あとは、おねだりして愛の(?)メッセージを言ってもらいましたキラキラ
…って、そんなムードのある雰囲気&言葉じゃないけど(笑)。
ホントはおねだりしなくても言ってほしいわ~。そしたらキュンキュンするのになぁ(笑)。

結婚4年目も元気に仲良く過ごせるといいなキラキラ