2ヶ月ほど前に読んでいた本 「からだにおいしい野菜の便利帳 伝統野菜」~ 高橋書店~に広島の郷土料理でレモンの塩漬けなるものが掲載されていたんです。
私は広島出身だけど全く知らなかったので調べてみたらモロッコなどで作られている事ことが判明。

保存食作りが好きな私は早速作ってみました。
前回作ったものは少量だったのと、物珍しさからすぐに使い切っちゃいました(^▽^;)

その後、国産の青レモンで作ったのですが、果汁が少なく苦味が強くて失敗。
国産の黄色レモンを探してもなかなか見つからなかったのですが、近所の八百屋で遭遇。
しかも色むらがあるので格安の1個30円で売り出されていました。

今後の微調整のために覚え書き

・レモン4個(約500g)
・塩60g
50度洗いしたレモンは8つ切りにしてボールに入れ、塩を混ぜて瓶に詰める
スパイスも果汁も水も足さずにそのまま常温保存

※翌日、レモン4個分の果汁 + 塩30g追加

$美味しく糖質制限 【糖質節制】-20121109133503.jpg