この時期はおせち用にキンカンの甘露煮を作ります。
今年は寒かったせいかJAにキンカンが並ばなくって焦りましたが、1週間前に無事にゲットできました。
しかも新しい品種らしく粒が大きくてキレイにオレンジに色づいてました。
店員さんの家の庭の金柑はまだ6割が青いってことでした。
タイミング良く買えてラッキー\(^o^)/

エリスリを使うのは初めてなので覚え書き。

$美味しく糖質制限 【糖質節制】-image023.jpg

〈 金柑の甘露煮 〉
・金柑 500g
・エリスリトール 300g
・グラニュー糖 500g
・酢 200cc
・水 200cc

・金柑は1晩水につける。
・ヘタを取ってフォークで数カ所刺して熱湯で洗う。
・深い鍋に材料をすべて入れてフタをして中火の弱火。
・沸騰してきたらフタをズラすかズラさないかくらい空けて弱火で30分。
・火を消して冷めるまで待てば出来上がり。

初めてエリスリトールを加えてみたけど、皮が固めっていうか若干ザラザラ(-_-;)
エリスリトールって糖化しやすいからもう少し減らさないといけないのかしらん?
エリスリトール100%だとお腹がピーピーになるし、グラニュー糖だけはヤバイよね。
ラカンとだとお財布に優しくないし。。。
改良の余地ありだな。

今年は黒豆を市販の蒸し黒豆をシロップに漬けて見る予定。
さ~て吉とでるか凶とでるか。

エリスリトールを使いすぎるとピーピーになるので気をつけなきゃね。