休職中の先生方に、長期レイキヒーリングを送ります!!

「先生たちを元気にしよう!!」モニター募集!!

90日レイキヒーリングを90000円なのですが、何と20000円で行ないます!!!

限定3名様申し込みはこちら
「お問い合わせの内容」に、「モニター希望」とお書きください。
 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:


 

「ブックセラピー」という言葉があるぐらいですから、本でヒーリングもできるのです。
「ヒーリングするお金がない」と言う方、図書館に行かれてください。もしかしたら、あなたの心をヒーリング本にめぐり会えるかもしれません。

と、言うわけで。

 紹介します、KIが読んで「ヒーリングされた~」と思う本や、「勉強になったな~」と思う本。参考にしてくださいね♪

 

 本日は、sei

耽美小説・ゲイ文学ブックガイド/柿沼 瑛子
¥1,937
Amazon.co.jp

……何人の人が引いたかな? とくに男性は、引いたかな???
 

  ご安心を。レズ文学も載っています。え? そういうことではない??

 

  タイトルで、まず引く方。これはですね、究極のブックセラピーですよ。古今東西、文学には「同姓との恋愛」を題材にしたものは、山ほどあるのです。
  まあ、正直、私も「ベニスに死す」の設定には、おもっいきり引いた人間ですが。
  しかし、この本は本当に真面目な文学論の本です。抑圧された環境の中(まあ、イギリスなんざ同性愛は死罪ちゅう時代もありましたから)、生きる人間模様。芸術に捧げた人生。求める愛。
  戦争が暗く物語にのしかかっているお話もあります。
  また、作家さん達を紹介しているページもあるのですが、これがもう、たまらないんですわ。もう、「私って何?なんでこんな小さいことで悩んでいるの?」と思わせてくださいますから。
  前に紹介したもの以上に、ブックセラピーに使える本がてんこもりです。
  ただ、残念ながら、絶版。アマゾンで検索したらありましたけど、高くなってます~。
  図書館で捜してください。
  この本を置いていたK図書館、ありがとう!! 
  見直したよ、本当に!!
 
 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..

・メニュー&料金についてはこちら

 

・体験談こちら

 

・雑貨や服も時々出ているヤフー支店はこちら

 

・お得な情報満載のメールマガジンはこちら