手作りグッズ | ちっちの育児奮闘記~ゆう君2歳編!~

手作りグッズ

妊娠6ヶ月で仕事を辞めて暇だったため、妊娠中に手作りしたものがいくつかあります。


母子手帳ケースとエコーケース

母子手帳ケースは独学で作成。よーく見ると貧相・・・。

エコーケースは100円ショップのアルバムにフェルトを布用ボンドで貼り貼りしました。
作った時は満足すぎてわからないけど、使ってみてつくづく思うこと。アイロンでくっつく○○ってのは粘着力弱い!!
母子手帳のパイピングもスタイの留めるとこもすでにはがれてきてます。
縫わないと・・・。

母子手帳ケースとエコーケース

スタイ

型紙はピジョンのサイトでスタイの型紙があったのでそれをアレンジ

スタイ

意味不明な人形とガラガラ

人形は型紙なしで帽子作りにのぞんで大失敗した結果、こんなことに。でも、生地がベビータオルてやつなので触り心地は抜群!もちろんゆう君は興味示しません。生まれたばっかりの時に体を横に向けたい時背中にはさんでました。
人形とガラガラ

メリー

フェルトと100円ショップグッズで作成。

メリー

鈴とシールでくっつく簡易鏡つき。

下の段は新生児が見やすいっていう白と赤と黒を使った人形をつけました。

もちろん動かないので空気清浄機の風を当てて動かしてます。

貧乏臭い!ゆう君はそんなことも気づかず喜んでながめてます。