先日まで、いろいろと大満足で乗っていた《ブレイド》ですが…

1つ、ウィークポイントを見つけてしまいましてね。
 
 
 
 
 
駆動の電子制御(VSC)が簡単にカット出来なくて逆に危ないところ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カーブを曲がっている最中に横滑りを感知するとアクセルを踏んでも走らなくなるんですね。
運転苦手なオバちゃんならこれでいいかもしれませんが、ある程度スリップコントロールできるドライバーからしたら、こんな機能たまったもんじゃないと。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ネットを探しても、こんな車に乗ってVSCを毎度毎度カットしようとする人なんている筈もなく。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
同じ年代の違う車で似たような事をやっている人がいたので、上辺だけの知識でやってみました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私が人柱になりましょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、VSCの仕組みですが、
ハンドルの舵角とスリップ検知、つまり大アンダーか小オーバーが出た時に自動でスロットルを制御=アクセルを踏んでも走らなくさせる
 
要するに、ステアリングの舵角センサーをオフにしてしまえばVSCがカットできるようです。
 
というわけで、まずはステアリングの舵角センサーの配線を探しました。
 
 
 
白いカプラーが2つ見えるうちの後側のコネクタ
 
 
 
外した後
 
 
 
この、白色に黒線の配線を切る。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スイッチはこれを使用。
 
 
 
 
 
 
 
 
切断した配線の両側にギボシを付け、スイッチと繋ぐ。
 
 
 
 
 
 
繋ぎ終わったら戻す。
 
 
 
 
 
動作チェック。ボタンをオフにすると、この警告が出る(次回エンジンを切るまではずっとこの状態。)
 
 
 
舵角センサーをカットしているので、バックモニターのガイドもエラー発生(次回治る)
 
 
 
 
 
 
 
スイッチは暫定でここに配置。
 
 
 
 
 
 
こんな頭おかしい事をする人は言わなくてと分かっていると思いますが…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
やる時は自己責任でね★
 
 
検索ワード用
VSCキャンセル
VSCキャンセラー
VSC OFF
TRC OFF
 
初回投稿
2018年12月10日