中国の《原因不明の肺炎》が発表されたのが
2019年12月8日

中国国外での陽性患者発見の発表
2020年1月13日

日本国内での陽性患者発見の発表
2020年1月16日

北海道内での陽性患者発見の発表
2020年1月28日

道内2例目の陽性患者が石狩管内在住と発表
2020年2月17日



札幌市内の病院に転院して治療している
との事ですので、
間違いなく札幌には
既に新型コロナウィルスがあります。
(院外に流出してるかは不明)



他人事では無いと思いたいのですが、
ワクチンも特効薬も無く、ただただ
悲観と恐怖に慄いていては家から
一歩も出られないですね。
仕事にすら行けない。


報道の悪い部分で
不安を煽るだけ散々煽り
フレッシュな情報が入ればアップデートはするけども
その後の終息や顛末は力を入れて報道しない
(今回のコロナはまだ終息していないけど、その他多数の別件)

予防にマスクだ消毒だと、
そのモノが無いと
感染リスクが高まりますと言わんばかりの
特集をしているけれど、


一番大事なことは、





自分の免疫力を落とさない。
免疫力を上げる。




これに尽きるんじゃないでしょうか。








風邪だって、感冒薬はあるけど特効薬は無い。
疲れているときに風邪をひきやすい。
疲れていると治りにくい。







なので、
マスクや消毒も大事ですが
免疫力を高める事も同列に報道するべきだと思います。





そして、
マスクと消毒液の次は

明治のヨーグルト R--1が
爆売れして品薄になるのではと
想像しております。