今日は朝から、内職の布団カバーの仕上げをしました。
まだ、お名前布を付けてなかったのと、仕上げアイロンをして最後の検品です。
正直、布団カバーは、割りに合いません(泣)
縫うこと自体は難しいところはないのですが、とにかく大きくて、裁断も大変、仕上げも大変。
今日も4枚は疲れました。

そして、この前の続き、かたやま先生のFOLLOWMEの男性のジャケット。途中まで書いて、疑問が…。中断で先生に質問しました(汗)
続きは次回です。


内職を届けに行きながら、今日発売のミセスのスタイルブック買いました。

この本、何故だか2、4、6月と2ヶ月ごとなのに、6月の後は10月なのです。4ヶ月待って購入したら、また4ヶ月待つのです。
じっくり読みたいと思います。
そして、ソフトで刺繍データ作成の講座で次回、7ミリが引ける定規を持ってきてくれと言われて…。
ちょうど30センチの方眼定規が割れてしまったので、キルト用の定規かいました。パッチワーク用初めてです。
また道具が増えてしまいました。

使いやすいと良いな。