2月になっちゃいましたね。
毎回思いますが、あっという間に2月です。
今年は、何となく年が明けて実家にも帰らず、ダラダラと過ぎていきます。
7日で緊急事態宣言が解除かなと思っていたら、延長しそうですね。
でも前の時とは違ってたくさんの人が出歩いています。この前、雨で仕方なく電車で出勤したら、仕事場までの道のりに絶対に要ではないと思われる出歩きの人がたくさん。
残念です。早く終息しますように。

今日は、前にたくさんいただいたファスナーを何とか形にしたいなと思っていて、作ってみました。

テントポーチというみたいです。
はじめ、小さい方をファスナーに合わせて作ったら失敗してます。まあ使えますが、キレイじゃないです。
大きい方は芯も貼らずに作ってみました。自立してます。


中を開けるとパカッとこんなに開きます。

これは、ファスナーがたくさんあるのであまり生地でたくさん作って委託先に届けたいです。
委託先。色々挑戦することに協力的で、しかも色々アドバイスをくれます。
今回、内職が終わるので、オーダー受けてみようかと相談中です。今、委託先がリニューアル中ですので、オープンしてから、相談しましょうとお話しいただいてます。
9年間やってきて、何個も作ってきたので、やっぱりやめるのは寂しくて、ただ、自分でやるとなるとどんな風にやるのがいいのか悩んでいます。
決定したらまたお知らせさせていただくかもしれません。

そして、ノーカラージャケット、ボタンホール作り、ボタンをつけて出来上がりました。


今回、ボタン付けもジャケット風に高さを出して付けてみました。


手作業は苦手ですが、たくさんやって慣れないとなと思いました。
レッスンバッグもいくつか作ってみようと思っています。