何かやりたいことがありすぎて、でも全て完成しないといういつものパターンです。
色々途中なのですが、明日から仕事にしていこうと思っているマスクカバーを紹介します。

この新型ウイルスの流行でマスクが絶対になり、しかも最初は手に入らず、色々作りました。ガーゼのマスクに慣れてしまって、不織布マスクは着け心地が悪く、でもニュースで不織布マスクが良いと言っていたので、要の電車での外出の時は不織布マスクをするようにしていますが、やっぱり肌あたりはガーゼが良いと感じて、作ってみました。

これだったら肌あたりはガーゼ、でも不織布も見えて、まわりにも不織布付けてるなってわかりますし、引っ掛けるところはかわいい生地にして、おしゃれもできるし。
どうでしょう?
と偉そうに言っても、こんなのを作りたいなと考えているうちに、他の方が考えてくれてYouTubeにあがっていました(笑)

もう一つ。


そして、ガーゼ部分の土台だけたくさん。

明日試しに着けて良ければ、委託先に持っていこうと思います。

あと、前回ノーカラージャケットの裏地の袖の付け方、無事に思い出し、できました。
あと仕上げとボタンホールで終わりです。


もうすぐみんな作り始める通園通学グッズ。
思案中です。
まだ悩み中。


色々途中です。
全部仕上げたいです(汗)