土地と同時に、自分達の希望の間取りも決めて行かなければなりません音譜

(あー、家づくりってこういうのが楽しいんだよねニコニコ


無印のKさんに、宿題だと言って出されたものは・・・


『ご夫婦の想い・家族の想い普段話せない

  共有する部分・気持ちを間取りにしてイメージしましょう!』


◎ぜったい欲しい

◎できれば欲しい

◎あったら嬉しい


それぞれ、1位~3位までニコニコ


夫婦でお互いに記入し、その後見せ合い、重なりあう部分を優先的に間取りに

取り入れていくという事です。


その場では、楽勝じゃんアップ

「夜には記入して、FAXします」なんて、言ったものの・・・


改めて、考えると・・・!?


どこから書いていいのか、なにが第一優先なのかはてなマーク


なんだか、テストしてるような、全然気楽に書けばいいのに、もうそれが決定のような

気になってしまい、結局夜にはFAXできなかったのでしたあせる


結果どうなったかと言うと・・・


◎LD15畳以上

◎将来、子供部屋×2にできるスペース

◎1Fに和室

◎大型クローゼット(ウォークインじゃ無くても可)

◎シューズインクローゼット(玄関収納)


と、こんな感じしか思い浮かばなかったんですよね・・・

今の住まいの足りないところが補えて、使い勝手がよければOKですグッド!

次のアポで、これが図面に落とされるとの事ビックリマーク


楽しみです音譜

(ちなみに、これはかれこれ2ヶ月も前の話です・・・記録ですのでご了承ください)