たくさんの悩みで尽きない日々



かなり親しい、限られた友達としか面会できない状態



なのでストレスだけがたまる日々。



先程、男性の看護師さんと話しをして



今の悩みを話したら


一緒に泣いてくれました。



真剣に私の話しを聞いてくれている事が嬉しかったです。



幸せ者です。
昨日の早朝のことです。ステロイドの副作用が強く



できるだけソルメドロールの点滴は避けたいと考えて



ギリギリまで我慢?して



たまらずに点滴してもらう事になりました。



点滴をとるのに1時間。



途中、意識が朦朧となってしまいました。



これが更に大きい発作だったら



考えたら…。



主治医が診察に来てくれた時に話したら


ポート留置の話しになりました。



主治医に話す前から


私もポートについて考えていました。



そろそろなのかな~。



複雑な気分です。



昨日も書いたように


残しておきたい記事がいっぱいです。



何から書こうか悩みます。



決して明るい記事ではありません。



むしろ暗い話しが多いです。



今日くらいは普通の記事



大部屋に移り



流石、超高齢社会



86歳のおばあちゃんが同室者にいます。


今回が、これまでの長い人生の中で



入院したのは、初めてだったそうです。


元気になられて、土曜日に退院の予定です。



歩き方も、しっかりしていて



頭もさえていて、同室者との会話も普通だし



趣味もカラオケやテレビ鑑賞(今夜は嵐を観ると張り切っています)など



楽しんでおられるようです。



健康で長生きできるのは



素晴らしいことだと思います。



私も健康を取り戻して



人生を楽しみたいな~




自分でも驚くほどのムーンフェイス



仕方ないとは分かっているつもりだけど


まだ毎日、鏡を見る度に



「私?」って確認したくなりませす。



1週間ぶりの面会者も



急激に顔ぼうが変化に驚かれます。



親友からも、ここまでのムーンフェイスはじめて!と言われました。



先日、喘息悪化時に


ステロイドを増やすしかないと言われて


プレドニン50mgまで数日増やしていたし


やっと今週から維持量に戻りました。



しかし…



昨日から3日間の予定で



ソルメドロールの点滴をしています。



本当は点滴したくないです。



嫌だ、嫌だ。もう少し頑張ろうと思うのですが



結局は点滴してしまっています。



あ~どこまで丸くなるかな



書きたい事



記録として残したいこと



伝えたいこと



たくさんあります。


少しずつ更新できたらいいな