心と思考を整理して優しく背中を押す

脳と心の専門家

シニアブレインアナリスト

えりざべす 西間木裕見です。

 


暑すぎるとか
気になることがあるとかで
寝付けないことってあるのよね。
そんな時、どうしてますか?
 
                
羊を数えるってことは
してないと思うけど
眠れない時にすることって
あなたは決めてる?
 
                
本を読むとか
ちょっとお酒を飲むとか
 
                
潔く起きちゃって
仕事するとか・・・かな?
 
                
あとは、ベッドの中で
ひたすら目を閉じて
寝ようとする
なんてのも、あるよね。
 
                
私は寝ようと頑張らない派。
 
                
ベッドの中で目を閉じて
深呼吸しながら
ボーっとしてます。
 
                
実は寝ている時と
ボーっとしている時って
脳は同じ状態なの。

 
                
デフォルトモードネットワーク
っていう状態なんだけどね。
 
                
そして
寝よう、寝ようと焦っている時って
寝ることに意識が集中しているから
 
                
セントラルエグゼクティブ・ネットワーク
になってるの。
 
                
つまりね
寝れなくっても
目を閉じてボーっとしてるのと
寝てるのは同じ脳の状態なら
 
                
まぁ、いいかって
開き直っちゃうの。
 
                
そうするとね
不思議といつの間にか
寝ちゃってるんだよね~。
 
                
眠れない時は焦らずに
目を閉じて深呼吸
やってみてね。
 
                
日常の生活のなかで
こんなモヤモヤがあったら
気軽にお話しにきませんか?
  
                
がっつり話を聞いて欲しいのなら
 
                
脳と心のお悩み
30分無料相談受付中。
詳細は公式LINEから
https://lin.ee/V2qyN3r
 
                
1対1はハードルが高いのなら
みんなでわちゃわちゃ話ができる
お茶会がいいかもね。
  
                
◆8月のお茶会日程◆
8月10日(木)14:00~
8月12日(土)10:00~
8月25日(金)20:00~
お申込みは公式LINEから
https://lin.ee/V2qyN3r

 

 

~~ ただいまご案内中のサービス ~~

 

日頃のモヤモヤがスッキリする

30分無料体験セッション

 

あなたの脳の傾向が

どんな可能性を持っているのか

知りたくなったら

脳の強み、弱みが数値でわかる

わたしが華咲く脳診断