心と思考を整理して優しく背中を押して伴走する

脳と心の専門家

シニアブレインアナリスト

えりざべす 西間木裕見です。

 


話しているとやたらと
「それって詳しく知りたいです」
と言って説明を求めてくる人いるよね?
 
                
でも
詳しくって言われても
説明できないもどかしさ
 
                
「私ってバカなんじゃない?」
 
                
なんて
卑下しちゃいそうになる。
 

 

 
             

   
でも
自分を責めちゃダメ。
 
                
あなたの説明に満足しない
詳細を知りたがる人は
学者・オタク脳が優位な人
かもしれない。
 
                
こういう人は
とにかく言葉で理解したがるの。
 
                
そして言葉での説明が
苦手なあなたは
感覚優位なユーチューバー脳か
マザーテレサ脳が優位なの。
 
                
このタイプの人は
言語化が苦手というより
言葉で説明するより
イメージで伝える方が得意なの。
 
                
言葉で理解したい人と
イメージで伝えたい人との会話は
もはや
異国人同士が話しているようなもの。
 
                
使っている言語が違うから
話が通じるワケがないのよ。
 
                
そう思うと
気が楽になるんじゃない?


===========

心と思考を整理して優しく背中を押して伴走して乗り越える「脳と心の専門家」
西間木 裕見(えりざべす)
 
\人間関係が楽になる/
脳と心の仕組みを発信しています。

===========

人間関係が楽しくなる
オンラインお茶会開催中!

▼  ▼  ▼

LINE公式にてお申込み受付中です!

https://lin.ee/lKoDorZ