心と思考を整理して優しく背中を押して伴走する

脳と心の専門家

カウンセリングコーチ

えりざべす 西間木裕見です。

 


素敵なものはず~っと素敵!
とは限らないんだなぁ
素敵にも賞味期限があるの。
 
                
この間、テレビの収録があって
10月だからハロウィンコーデ!
って思って考えてたのよ。

 

 


 
                
でも、放送日が
10月28日と11月17日
って聞いてやめたの。
 
                
10月28日の放送なら
ジャックオーランタンの半衿
めっちゃ素敵でしょ?
 
                
でも11月17日の放送で
ハロウィンコーデって
めっちゃダサく見えちゃう。
 
                
ということで半衿は
オレンジと紫のツートンにした。
 
                
これだと
紅葉のオレンジかな?
って思ってもらえるでしょ。
 
                
そして着物は蜘蛛の巣柄
これもお洒落な着物
って思ってもらえる。
 
                
帯は黒地にピンクとブルーの
こうもりが飛んでるけど
そんなに主張しないから
 
                
白い着物に黒い帯で
半衿を効かせたコーデ
って思ってもらえるはず。
 
                
素敵にも旬があって
それを外すと
ダサくなっちゃうんだよね。
 
                
今日は心でも脳でもない
着物のお話でした。

===========

心と思考を整理するカウンセリングコーチ
「脳と心の専門家」
西間木 裕見(えりざべす)
 
\人間関係が楽になる/
脳と心の仕組みを発信しています。

===========

人間関係が楽しくなる
オンラインお茶会開催中!

▼  ▼  ▼

LINE公式にてお申込み受付中です!

https://lin.ee/lKoDorZ