うっかり寄り道しちゃった銀座のH&M。
H&MではTシャツとカーデくらいしか買ったことないけど、
今日プラッとのぞいたらドレスラインがかわいかった。

最近ね、ドレスっぽい服が気になってしょうがない。
ハワイでも激安ドレス買いまくったよね。
いきなりいらないの何枚かあるけどw
そんなに着てくとこないのにさー。

で、試着の鬼と化す私w

photo:07



これ、超タイプ!
柄とか形とか、ジャケット羽織ればオフィスカジュアルにもなるさ。

photo:02



これは大人な女のゆとりを感じるデザインがツボ。
夏場のオフィス服にもいーじゃん!
今まではあんまり着なかったベージュとか、
スキントーンが気になるのよ。

photo:03



これはフツーっちゃフツー。
素材がジャージーだからあんまドレスアップって感じではないかもね。

黒のベアワンピはみぃちゃんに依頼するのー。

photo:04



これかわいかったよ。
けど、まったくキャラにそぐわないっていうね。
やっぱ白は華やかでいいね。
汚れが気になっちゃう貧乏性の私はあまり白は持ってないですが。

photo:05



これはフワフワシルエットのわりにしっくりきた。
柄と胸の空き具合がいいよね。
ヒョウ柄に見えるがヒョウ柄ではないのよ。
なんか幾何学的な感じだった。

うむ、見返してもやはりかわいい。

これ、ぜーんぶ、6990円か7990円ね。
お安いだけあって縫製はボチボチだけど、意外といけそうだったよ?

どんだけ上から!?w

やっぱね、ドレス系は守りに入っちゃダメだよね。
出すとこバーンと出しとかないと!
そんなに出すほどないんだが...

もう30も過ぎてますから、
ピアノの発表会みたいなワンピに
透け透けストールとかだめだめねぇ。
(個人的見解です)

髪の毛がショートだとデーハーなワンピとか、
カッティングの大胆なワンピとか着ても
そこまでいやらしくならないからよいのだ。

そんな私の今日の私服!(お仕事向き)

photo:06



インナー:rosebudで去年購入
ジャケット:cher shore
パンツ:UNIQLO
ブーツ:moussy