2016年ウォンビンファンミーティング《後編》^^; | 苺の気まぐれな部屋

苺の気まぐれな部屋

オ・ウォンビン君の活動&応援ブログです♪
FTのことも応援してます^^

さっき健康ジュースまで書いたから、、、次はお歌から♪

まずい健康ジュースを飲んで、顔をしかめながら水も飲まずに次の歌を歌ってくれました。
この時、せめてお水飲ませてあげたかった。。。
ジュースのせいだけじゃないけど、歌、ちゃんと歌えてなかっただもん。

歌ってくれたのはレミオロメンの「粉雪」。
「この歌は僕が日本で歌いたいと思っていたんだけど、冬に来ることがなくて歌えなかったので
今回歌おうと思いました」と言って歌ってくれました。
雪で思い出したけど、ウォンビンの雨好きっていうのは知ってると思うけど、雪も好きなんだって。
私、これは初耳だったんだけど前に話してた?雪が好きって?
雨が降るとウォンビンを思い出すけど、これからは雪が降ってもウォンビンを思っちゃうね萌えつきた

話し戻して「粉雪」もサビの部分をもう少し柔らかく歌ったらよかったかなぁと辛口でスイマセン。
声に力が入って張り上げちゃったからそこをもうちょい練習だね苦笑
あ!そうそう、最近よく聞くアーティストはSPYAIRっていうグループの曲で、どんな曲か少し歌ってくれました。
その曲を調べてくれた子がいて「現状ディストラクション」って曲なんだって♪



幸せガールちゃん、教えてくれてコマオヨラブラブㅎㅎ
ウォンビンが好きそうな曲だよね。音楽、歌詞、声も。
アニメの「劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ」の主題歌になってるそうですぴかっ!
ここでもアニメ繋がりなウォンビン。
日本のアニメは韓国でもすぐ見れたり同時に放送なんてこともあるらしく、いつも見てるって言ってた。
そして良く見てるのが良くわかる言い方&表情だったㅋㅋ

好きな物から学んで吸収できるから、ウォンビンも好きなアニメを見て日本語が上手なんよね。
(私はFTを好きからウォンビンを好きになって、韓国語を学んでるなかなか進まない今現在進行中ですがㅎㅎ
今回のファンミでも、時代劇用語の「せっしゃ」とか言ってたよ。
あ、それで韓国の時代劇のセリフの話になったんだ、そうだそうだ。
書いてると思い出してくるものねえへえへ

歌が終わって、藤原君が「早いですねぇ、もう終わりの時間です」って。
2時間ぐらいだったけど本当早かった。
最後にウォンビンから「実は・・・日本の会社が決まって・・・」のお話しが!!
ウォンビンの口からこうゆうかたちで聞けて、喜びも2倍!!
照れくさそうに、嬉しそうに話してくれてたね。

そして
「今日は楽しかったです。ここ(ステラボール)は、僕が最初にライブした場所で記憶があります。
またファンの皆さんとお会いできてうれしかったです。皆さんのために頑張りますので
これからも応援よろしくお願いします!」

ウォンビン、覚えてましたね。ステラボールでFTとしてライブを初めて行ったのを。
最後にしたのもここだとは言いません。言わなかったのをわかってる人もいますよね嬉しい
ウォンビンの言葉にウルっとした方もいると思うけど、「またね」と言ってステージを降りて
そのステージに今、ウォンビンが立って、こうやってまた会いに来てくれて嬉しいですね。
新しい1歩を踏み出したウォンビンを、ずっとずっと応援していきたいです。
日本で頑張るウォンビンをこれからも応援しますチカラコブ

って終わりそうな文面だけど、終わりませんにひひ
夜の部のコーナーをまだ書いてないので、まだ続きますワラウ

えっと夜の部は運動会とPK戦は同じだけど、ダンス大会と、、、なにやったっけ?
記憶のあるのだけ書くと、このダンス大会も番号引かれた5人の人がステージにあがって
ウォンビンとダンスするんですルンルン
これはやだ~やだ~(←ウォンビン風に)だったので、ただただ当たりませんように!と念じてました(笑)
1枚1枚引かれるたびに「よかったぁ」と安心、最後の人の番後もセーフきゃぁ~
ココで、やっぱり私と同じ気持ちの人がいたのよねw
2人がステージに来なくて藤原君が「誰ですか、誰ですか。隠れているのは」と探して1人がやっとステージに。
あと1人の人も最後の最後にステージに。この方は1番前の方で藤原君が「そんな所にいたんですか!」と笑。
最後の方のその気持、本当わかる汗
ステージに上がるのも恥ずかしいのに‘ダンス’するなんて。。。
でも本格的なダンスとかじゃなくて、ウォンビンがしたダンスをマネして踊るだけだったからよかったね苦笑

ウォンビンはどうやろう?!という感じでモゾモゾダンスをはじめ、後ろにいる5人の方はそれを真似る。
この時、モゾモゾソロソロするウォンビンしか見てなかった目
前記事にも書いたけど、踊ったのは3つで、名付けてゆらゆらダンスとキヨミダンスともう1つ←忘れた。

ゆらゆらダンスは体をゆらゆら(説明になってないw)
キヨミポーズは両手の人差指をホッペの横にあてたポーズをしたり可愛いポーズ。
最後にウォンビン、恥ずかしさをふっきったのか‘これでどうだ’じゃないけどそんな感じでダンスというか
ステップを踏んで、これが1番上手かったかもにひひグッド!

ウォンビンがなかなかダンスをしないから、そでにいたスタッフさんが


↑ダンスはこれだ!的な感じでか、こんなダンスしてました。ウォンビン、ムリだからね、そのダンスㅋㅋ
でもちょっと盛り上がったスタッフさんのダンスタイムでしたルンルン
いやいや、ウォンビンのダンスタイムでしたルンルン

踊ってくれた人の中からウォンビンが上手かったと思う3人が選ばれて、その中で1~3位を決めるんだけど
ジャンケンで決めてたような。。。
結局3人の方はウォンビンと2ショット写真を撮ってステージを降りたのでした。

次はウォンビンとじゃんけん大会♪
ジャンケンで最後まで勝った人に、ウォンビンからネックレスのプレゼント。
しかも、恋人というシチュエーション付ドキドキ私は今回3回目で負け泣く
ネックレスは2つあって、2人の方がウォンビンと恋人に。
1人目は付き合いたての恋人で後ろからネックレスをつけてもらって、
2人目は10年ぐらい付き合ってる恋人で前からつけてもらってました。

後ろからつける時、ネックレスの金具がなかなかはずれなかったみたいでウォンビン挌闘してたけど
無事、装着完了!髪の毛もちゃんと出してあげて羨ましいかぎりうへー
2人目の人は目の前にウォンビンだったから恥ずかしそうにしてた。つけてもらう時はモロ接近だもんねキャ
見てるだけでもドキドキ、今思い返すだけでもドキドキしちゃうキャー
当たった方、おめでとうございます!!
2人めの方は斜め前にいたから見せてもらえばよかったなぁ、どんなネックレスだったのか苦笑

あれ?ダンス大会の時も何か箱に入ったプレゼントをもらってた人がいたなぁ♥akn♥
その人も斜め後ろの方にいたような、、、あのプレゼントは何だったんだろう・・・チーン

内容はこのぐらいかな?!
昼夜、共通で1分間の撮影会があって、今回もスマホで頑張って撮りましたiphone*
昼夜、座ってた場所がほぼ変わりない真ん中寄りだったから、ウォンビンが正面に来てくれた時は
前回みたいに白浮きしないで撮れたんだけど、左右の時は画質が急に粗くなってウォンビンが
ザラザラになっちゃったけど、私のお粗末な写真でよろしければ後で貼りますので持って帰ってくださいねかお*m

そして最後の握手パー
これ、昼はハイタッチ会、夜はまさかのハグ会になってビックリ。
ハイタッチは流されることなく、ゆっくりできたのでいつも以上に話すことができました。
夜のハグ会は、スタッフさんが「ハグ会がありますので~」って1回め言った時は間違いかと。
2回目の「ハグ会がありますので~」え?。
3回目の「ハグ会がありますので~」嘘でしょ?ハグ会?え?オットケ~叫び←こんな状況。

ドキドキしながら並んでると、前にいた方が「苺さんですか?ブログ見てます」とお声をかけてくれて
お話ししてたらウォンビンがすぐそこ!スタッフの方が荷物を預かってくれたのでお願いして
ウォンビンとハグしました萌えつきたこの日、荷物が多い&重くなっちゃって、そのままハグしてたら危険だったよあせる
預かってもらえてよかったですThank you!

ウォンビンとは今年3月の韓国で行われた誕生日パーティーの時に初めてハグしてもらったけど
その時よりガッツリのハグでしたテレッ
皆さんもギュっとされたと思うけど、ウォンビンの腕の筋肉というか力を背中にちゃんと感じたハグでした萌えつきた
ハグの後、両手でニギニギのような握手をしながら少し話して「またね」と言って去ったような。。。

昼は何でハグじゃなかったの~~ずるい~って思う方もいますよね。。。
ハグの事でSNSで悲しくなるような事を書いてる人もいたしガーン
そう見られてしまうのね、とうい現実。
でもね、そうじゃなくてハグはウォンビンの感謝の気持ちだったと思う。
夜だけになってしまったのは申し訳ないけど、日本で活動をしていなかったのに
来てくれたファンへのウォンビンの気持ちが、夜のハグになったと私は思ってます。

そうじゃないか、そうなのかはこれからのイベント後の触れ合いによるかもだし、
あくまで私が感じたことなので、またアニャアニャ(違う違う)って痛いコメントあるかもだけどガクリ
ちょっと居たたまれなくなって書いちゃいました苦笑

あと夜の時はウォンビンが何処から出てくるのかわかってたので、その方向を見てたたら
ステージ右側に小さな窓みたいなものがある囲まれた場所があって、その窓からスクリーンの映像を見てる
ウォンビンの姿が見えました。「ゴ~」というスタッフさんの合図の声と共に、ウォンビンが扉に向かう姿も目
オープニングの映像を一緒にウォンビンも見てたんだな~と思って1人ニヤニヤしてましたにひひ

さてさて、また長くなりそうなので(もう十分長いけど)、私のファンミレポはこの辺でるん♪
書いた内容は勘違いで書いてしまってることもあるかもだけど、そこはご了承くださいまし・・・。
最後まで読んでくれて、ありがとうございましたニコニコラブラブ

あとは写真ですねべーっだ!