ESPOIR エスポワール
JSA認定講師の国丸です

子供たちは、夏休み中ですね♪
今年は、バレエの発表会前で旅行に行けませんあせる

私も休日の午前は仕事→昼からお出かけが夏休みのパターン
先月は、仕事が終わり閉館時間1時間前になりましたが神戸環境未来館へ到着!時間的にも貸切状態でした♪

館内では、子供に話しかけて下さった職員の方がいいものを見せてあげるね!と、施設やお庭の案内。トンボまで網で捕まえて見せて下さいました。今思えば、館長さんだったのかな?生き物や植物について、とても詳しく丁寧に教えていただきました。有り難うございました!
なかなか自然に触れる機会がない子供にとっては、とても勉強になる事ばかりでした

子供がカメラで景色を撮影していると、水の中で震えている鳥のヒナを発見!
職員の方に助けていただき小さな命が救われました! ブルブルと震えていたヒナの体が手の温もりで元気になり大きな口でエサを求めていました!人間がエサを与えるべきか?など考えさせられる事もありました。
後は職員の方にお任せしました♪どうなったかな?自然の中で命の大切さも学びました!

そして、先週の土曜日
午前レッスンの後→大阪へ!
ピーターパンを観劇しました



日曜日は、グリーンピア三木内で行われたイベントへ!
こちらも自然をたっぷり感じました
この時、気温は40度超え!暑い!!
でも、森に入ると涼しいんです!
楽しいプログラムで一日を終えました♪
翌日は、森林浴で癒されたのか全く疲れが残らず!毎日行きたいわぁ~♪
不思議ですねラブラブ!

まだまだ長い夏休み!休日は、こんな感じで過ごしていますにひひ

今日も最後までお読みいただき
有り難うございました