横浜の観覧車。

4年くらい友達が付き合っていた子と,別れました。


この歳になると,(ってそこまでではないけど・・・)やっぱり結婚も考えるし,別れるのって本当に勇気がいることなんじゃないかなあ。


特に,相手のことを嫌いになったんじゃないのだとしたら,多少気になる子ができたとしても,その子と仲良くなるまでどうしたって決断を遅らせてしまうと思う。


でも,その友達は,そうしなかった。自分に気になる子ができて,別にこれからその子とどうにかなるってわけでもなく,自分とその子もまだ全然親しくないのに(実際その子には彼氏がいるらしいし),今の彼女と別れてしまった。


それって,損得を考えてしまう人が多い中で,ある意味すごく誠実だよね。不器用とでもいえるけど・・・・


相手と一緒にいるときに,他の子のことを考えてしまうことが相手に失礼だという気持ちからなんだろうし・・・。


別れを切り出す方も,傷つくし,嫌だと思う気持ちはある。


そこまでして,相手に誠意を尽くすことはすごいなあ・・・と思いました。私はね。


そんなの,できれば,相手に一途でいることが一番なんだろうけど,社会生活をしていたらどうしたって他の人との出会いはあるし,魅力的な子はいっぱいいるもんね。


そんな中で,自分の気持ちと,相手への配慮を忘れずに付き合いを深めていくことってとっても難しい。


結婚してしまえば,きっとそれを崩すのはもっと勇気が入るから,別れないままに不倫状態になるのでしょう。


体裁とか,世間体とか。気にしない人なんていないもんね。


私は今は浮気の心配なんてないけれど,心変わりは誰にだって起こるものだと思うから,後悔しないように相手を思いやりたいなあ・・・と思う。


なんだか,考えさせられるできごと。