うちはまだまだ新婚3か月なので,今仲良しじゃなかったらどーする!という感じなのですが・・・・・

それでも付き合って3年半。

ケンカがまったくなかったわけじゃないなあ。


でも,そのたびに「全力で向き合うこと」はしてきました。

うやむやにしない!!


納得いかなかったらとことん話し合う!!


という姿勢。

それは彼が「逃げを許してくれない」からかもしれないんだけど。

私は今まで好きになる人って,優しい人が多かった。


でもそれは,「ただ優しく接してくれる」というだけで,結局は優柔不断で,はっきりしないものだった。

そのせいで,ひどくは傷つけられなかったけど,最後には泣いた。


結婚した彼は,私を好きだという割に,あいまいな態度は許さなくて,それが最初のころには「コワイ人」という印象だった。

でも,実はそれが本当の優しさだったんだろうなあ,と思います。


何か問題が起きたとき,私自身の意見を私の口から言わせて,彼自身もはっきりと言うことで,本音でぶつかって関係が深まっていった。

だから,ちょっとひっかかったことでも,気になったらお互いに話すことって,すごく大事なことだと思う。


あとは,お互いに自分の世界を持つこと。


家庭という共有の場所から少し離れて遊びまわって,帰ってきてお互いどんな体験をしたか,どう感じたかを話し合う。


そうすることで,二人の世界も視野も広がっていくような気がします。