入学手続きの中に

英語の辞書についての案内がありました。


紙の辞書でも電子辞書でも

オンライン辞書でもいいらしい。


オンライン辞書ってスマホでいいのかな。


英和も和英も必要って書いてるな。



英検を持っていると

単位が認められるって言われたんだけど、

どの程度なんかなー。


授業に出なくてもいいとかあるかな?




英検準1級で3単位って書いてるけど、

これの意味するところは…。


ちなみに、検定は、

在学中に取得しないとダメみたいです。


英検1級取れるかな…。

TOEICを調べてみようかな…。


英検は準1級で3単位がマックスだけど、

TOEICは800点で4単位!


単位の扱いがわからんのだけど😅



シラバスを見てみると、

第2外国語もあるんだなー。


ドイツ語か中国語だって。

これは4年生からの選択科目。


1年生から勉強したーい。