私はもともと動物嫌いです。

犬も猫も、たぶんあらゆる動物が嫌いでした。


なのに、家族は動物大好きで大反対したのに私が中1の時に何故か猫が家にやってきました。真っ白で、まぁ、かわいいです。でも、私は抱っことかは出来なかった。だって、猫だし・・・。


そして、16歳、アメリカに1年間ホームステイした家には犬と猫。ダブルパンチです。

猫はいいとしても、犬はガーン しかも、トイプードルで室内犬。

で、何故か私にばっかり懐く…。寝るときも何故か、私の部屋で寝る~。

嫌で嫌でしょうがなかったけど、気づいたら言葉が通じない家族とより、日本語話しても気にしないコイツが大好きになっちゃいました。モップみたいに汚いから『モプシー』。今は天国で元気にしているはずです。


そして、プロフィールにいるのが私のにゃんこ。

大学時代にアメリカで飼ってて、そのまま連れ帰った大事な息子です。

8kgの巨漢で、食べる事だけが生きがい。盗み食いが趣味のダメダメにゃんこ。

でも、かわいいんだなぁ・・・。






心療内科、行ってきました。

主治医がとても詳しい依頼書(?)を出してくれていたらしく、

経緯を話す必要がなかったのは本当にありがたかった。


でもね。

私の中のイメージでは、優しく励ましてくれる感じを想像してたのですが・・・。

ちょっと違ったかも。

挑戦してくる感じのこの人に負けたくない、って気持ちになった。

『やってやろうじゃないの』って気持ちにさせてくれました。


今は辛くても、きっと大丈夫。

そう信じてやってみます。