兄さんの先日のニコ生が聞きたく

とうとう今まで拒んできたプレミアム会員になっちまった。。


だけど

あれを聞けるなら、それくらい安いと思えた

えろすぎる・・・




ずっと定期的にゲームをしていると

数か月しないと、したくなるもので

勿論、龍を待っているのですが

間が埋まらず

何か良いものはないか、と探してみれば


今のゲームって、殆どがPSPが主流なんだよね

これ、何で??

私は出勤時間が長い訳じゃないし

持ち運べるポータブルにあまり魅力を感じない

映画にもゲームにもどっぷりハマるので

出来ればTVの大画面で楽しみたい

なのにPS3はあまり元気なく、面白いものをリリースしない


かと言ってPCゲームはPCの動きを極端に悪くするので頂けないし

そこまでえろいものを求めている訳じゃ、ない

先割れスプーンは大好きだけども・・・


とにかく

格闘ものは苦手なのでパス

あんなん龍だけで充分だ

兄さんの声を聞く為にやっているだけで

まったりシュミレーションが好みなのだけれど

これまた好みの声がなければ飛び込めない


遙かとアンジェで鍛えられたコーエー大好き女はね

こういう時に困ってしまうのよ

そもそも声優変わったらとんとやる気なんて消え失せるんだからね!


なら

PSPでもやってやろうじゃないかと

私的には妥協して、ひとつ買ってみた

とにかくゲームがしたいんだもの


官能昔話

どうよ?私らしいチョイスでしょ?

和彦さんがいるなら間違いないと思って


勿論イヤホン必須

その装着の仕方も、具合もちゃんとあの声で説明してくれる


誰もが知っている昔話を声優さんが読み上げてくれるもので

選択によって結末が変化する

和洋7つの物語が収録されており

私が初めに手を付けたのは細川忠興だった

声優さんはひらかわくんだ


ひらかわくんで選んだ訳じゃ、ない

私はガラシャが好きなのだ

その彼女になれると言われれば飛び込まない訳は、ない


悲しい結末や、穏やかな結末

壮絶なものや、コミカルなものも

よくもまぁ、ここまで考えなさったと

脚本を書いた方に感服


私は大して歴史に詳しくないので

学校で学んだ程度しか知らない

だけど色んなところで読む程に忠興の異常なまでの固執愛が

ここでも遺憾なく発揮されている

玉の父、光秀が謀反を起こしてから

彼女は幽閉されているけれど

その後も子を宿していることから

忠興は幽閉先で彼女を抱いた訳だ


何か、色んなこと

考えちゃうわね


離縁して自由にしてやることも出来たのに

幽閉して、自分は時々訪れて

自分のいない間は厳しい監視で管理する


そこまでの愛情を

羨ましいと、私はずっと思っていたけれど

さっき調べたら、玉は忠興と別れたいと神父に相談していたという記述があった

え?そうなの??

別れたかったの?あなた

顔も知らぬガラシャに問い掛ける


彼女の中では夫より神が大事になってしまったのだろうか?

それとも側室を求めたことに嫌気が差してしまったのだろうか?


歴史上では仲睦まじい二人だ

だけど、ガラシャの本当の胸の内を知る者はいない


生涯、正室は玉だけだったと締めくくれば聞こえは良いが

あの人、たくさんの側室いたからね!!


女の目線をもってして

グッと昔に帰るように心を這わせれば


彼女の気持ちが分かるような気がする

それは私なりの勝手な解釈で

当たっているかは分からないが


少なくとも、同じ女

同じ神を信じる身


誰をも幸せに導くのがキリストの教えなら

欲深い旦那にきっと困り果てていた筈だ

それでも愛していたから、彼女は武士の妻という姿勢と

キリシタンの姿勢、両方を貫いた


色んな記事を読んでも

どう考えてみても

他にも選択肢はあったと思うものの


私が彼女なら、きっと同じことをするだろうと思えた


愛に間違いなど、ないから



そういうことを考えさせられただけでも

このゲームを選んだことに意味があったように思う





次に「レダと白鳥」という神話を選んだが

それに感動したのは

また別のお話、だ