何か面白い事はないかと
何でもいいから
小説のネタになるようなことはないかと

あちこちに首を突っ込み
興味の湧く方へ嗅覚だけでフラフラとする

そんな毎日です
こんばんわ




人の「興味」とは
おかしな具合に連鎖して
全く別のもの
だけど連想した本人にとっては繋がりのある
おかしな所に行き着いたりするのが面白い




本屋さんで見掛けた
あの久々エリカ様の新作映画が何とも面白そうで

だけど私は彼女が嫌いなので
なら原作を読んでみようかと思ったら
あら
岡崎さんだと言うじゃないですか
うん、岡崎さんは好き

だけど
買いたいとは思わない
すみませんね、この辺複雑なモンで


タイトルのへるたーすけるたー
これを聞いて思い出すのはびーとるず
はちゃめちゃな女に翻弄される
あの歌詞

叫んだリンゴの声が蘇る

そういや岡崎さんと言えば
うたかたの日々でデカいこと言ってたな、と思い出し

その原作
ポリスの本を買ってみた


最初に興味をひかれたものとは
かけ離れたが
私にとっては関連のあるものだ




明日は休日だ
いいモンを手に入れた



若い恋愛を読む気分じゃないが
読めば、何かが変わるかも知れない






でも
今夜の私の一番の関心事は

大好きな役者さんが
また主役を務めた連ドラをスタートさせたことだ


いつドラマに戻られるのだろうかと
ずっと待っていた

来年には映画が公開と聞いたが
やはり毎週TVで観れるのは嬉しい



その昔
タイトルは忘れたが
彼が両性具有を演じたマイナーな映画があった

それで初めて見た時から
素敵な人だと思ってた

何が素敵って
まず声がいい

それにあの立ち姿
ケツの位置
肩幅と二の腕
踝、腕の血管と指先に爪まで
何もかも素敵


だけど
演技力だけは
いただない、そんな俳優だった


ないと・へっどで注目を浴びて
居酒屋ゆうれいでもお見掛けした

この世の果てで私はロック・オンされて
愛していると言ってくれで忘れられなくなった


まさに
あのとよえつブームに見事に乗っけられたひとりなのだ


手話で想いを伝えるあの作品は
見事なものだったけれど
彼の演技力かと言うと、そうも思えない

私は彼が好きだけれど
その演技に感動すると言うより
そんな素敵な容姿の男が
泣いたり叫んだりしているのを
ドラマで観て楽しんでいる、だけだった


それが
鍛錬とは凄いもので
北の零年や犯人に告ぐにまでなると
鬼気迫る表情を見せた


きたきた、
これだから演者さんは面白い


愛の流刑地
20世紀少年
必死剣鳥刺し


これはもう
素晴らしい出来だった



私は演者でも脚本家でも監督でもないので
御立派なことは言えないが
一番厳しい目で見る
視聴者であり、ファンだと思っている


本が良くて、監督が良くて
演者が良ければ
その夜の酒は旨く
また
それが色々な考えに影響して
人の想いも変えたりする



おかしな具合に連鎖して
全く別のもの
だけど連想した本人にとっては繋がりのある
大事な所に行き着いたりするのが面白い



彼が今後も演じる
父と娘の愛は
私にとっては普遍的なテーマだ



今や泣く演技が日本一上手い主演女優に
彼が食われないことを祈る






がんばって