俺とが通うフィットネスクラブでは最近新しいコンピュータシステムが導入された。

運動を始める前に体重と血圧、心拍数を測定する。

個人別に渡されたメモリーキーに情報を登録すると、コンピュータが運動メニューを考えてくれる。

測定はあくまでも運動前だ。

は・・・

体重は運動後にしか量らない。

血圧測定をしながらが俺に言った。

『この測定器失礼なやつね(*・ε・*)ムー

 いちいち「動かないでください」って表示が出るよ!

 そんなこと言われなくても子供じゃないんだから測定中はじっとしてるもん( ̄‥ ̄)=3 フン』

( ̄△ ̄;)エッ・・?

俺が測定しているときはそんな表示は出ない。

実はキミが測定中に微妙にジタバタしてるだけのことだ(;´▽`A``

コンピュータが考えてくれたメニューだけではつまらないので俺たちは他のマシンでも運動をする。

自転車は毎回メニューにないのだが俺たちは自転車を必ず最初にする。

メニューにない運動をするときはマシンにメモリーキーを挿した後自分で体重などを入力しないといけない。

ちょっとかゆいところに手の届いていない仕組みだ。

入力を忘れても問題ないのだが、適正なマシンの設定にならない。

俺は自転車にまたいでキーを挿した。

軽くこぎながら隣のとたわいもない話をしていてハッと気がつくとマシンがデータインプットの要求を出していた。

「数値ヲ入力シテクダサイ:」

おっとまた今日も忘れるところだった(-∀-;)

1分以内に入力しないと入力できなくなる。

俺は慌てて体重を入力した。

6● Enter

[年齢:6●歳OK :ツヅイテ体重ヲ入力シテクダサイ。]


ゲッ!Σ(・ω・;|||!!!

「数値ヲ入力シテクダサイ」

(/・_・\)アチャ-・・

俺は年齢を60歳代で登録してその日の軽い自転車エクササイズをこなした。

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

メニューにはないのだがは毎回腹筋運動をする。

ここに通い始めた頃は腹筋など一回も出来なかったのだが今では40回も出来るようになった。

傾斜した腹筋台に寝そべる

数秒間寝そべったあと

『ヾ(>へ<;)ノふやぁー!』

・・・

掛け声一発起き上がる。

そしてまた数秒間寝そべったまま。

・・・

時間をかけてなのだが一応40回をこなす。

すごい進歩だ(*゜▽゜)ノ

ひと通り全てのメニューをこなした後に体重測定をする。

このとき俺に、MDウォークマンやペットボトルのお茶など全て手渡す。

ほとんど影響はないと思われるタオルまでも一応俺に渡して、もっとも身軽な状態で測定に望む。

昨日の測定結果。

・・・

・・・

通い始めた頃の体重+100g

『☆\(><;;><)ヘ☆ いやぁーっ!

 増えてるやん!!』

大丈夫。凛ちゃん誤差の範囲だ(〃゜д゜;A

俺はの体重が増えたときはそれが何kgであれ誤差の範囲と表現する。

減ったときはグラム単位で事実として評価してあげている。

♪三歩進んで二歩下がる♪

などという歌があったが・・・

シェイプアップちゃんのはずが

パワーアップ凛ちゃんになってるように思うのはたぶん俺の気のせいだ( ̄ー ̄;

・・・

ヾ(@゜▽゜@)ノあはっ