幼稚園に入園して1週間。


今日は勝紀の幼稚園の家庭訪問でした。ぴんぽん


時間通りに先生到着。


玄関までお迎えに行った勝紀は、


幼稚園外で会う先生に、ちょっと恥ずかしそうにしてました。モジモジ



「何か心配な事とかありますか?」と聞かれましたが、


特に無いので、園での様子をいろいろ聞きました。えへ


園庭で見つけたものを先生に報告しているようです。


「自分の気持ちを伝えられてます」とのことでした。( ゚ ρ ゚ )ふーん


おやつの時間になるとめっちゃ嬉しそうにしてるらしいです。汗☆



勝紀にはまだ特定のお友達は居ないらしいですが、


毎朝、勝紀をお出迎えしてくれるお友達がいて、


「その子はかっちゃんが大好きなんです」って教えてくれました。ニヤリ


もちろん、男の子。


毎朝先生に「カツキはまだ?」って聞いてるらしいです。


勝紀に「毎朝お出迎えに来てくれる子のお名前何?」って聞いても、


毎回「分からない」の答えでしたが、


昨日初めて、「リョウタくん」って教えてくれました。GOOD


そのリョウタくん、初めカツキのことを『苗字呼び捨て』で呼んでました。ビックリ


幼稚園で苗字って…と思いましたが、


名札を見て初めに書いてる名前を呼んでたみたいです。プッ


先生が「カツキくんよ」って教えてくれたようで、今では「カツキ」になってます。



勝紀は人の話を全く聞いてないので、


そのことに触れると、「そうですね~」と。ガーン・・


やっぱり、聞いてないっ!!ブー怒りマーク


お迎えに行くと、


「男の子、先に帰りましょう」の声掛けがあって、


みんな教室から出てくるのに、


勝紀は毎回、「かっちゃん、帰るよ~」と先生に言われるまで出てきません。ポリポリ


体操教室でも人の話を聞いてないので、


そうなんだろうと思ってましたが…。汗


1年後どれだけ成長してるか楽しみです。あはは…



先生と話してる間、勝紀と琴音は、おもちゃで大人しく遊んでましたが、


調子が乗ってくると、先生におもちゃの紹介やおやつの紹介が始まりました。汗


先生は「うんうん」と全部聞いてくださってました。汗


優しそうでしっかりしてる先生なので、安心して預けられます。


勝紀も先生が大好きみたいです。ラブ♪


楽しんで幼稚園に通ってくれてるので、一安心です。♪




ランキングに参加しました!


ポチッとお願いします❤


にほんブログ村 健康ブログ 耳かき・耳の健康へ
にほんブログ村