自分を出すということ | ♡Haru's Happy Life♡

♡Haru's Happy Life♡

はじめまして♡
結婚1年♡初プレママのHaruのBLOGです♡

自分を出すことって、難しい。

なんでも難しく考えちゃう私自身が難しくしてるんだけど...ショボーン



やっぱり色々書くことで、見た人にどう思われるかなとか
みんなに好かれたり、共感されたりするのはもちろん無理だけど、なるべく嫌な印象を残したくない気持ちはあるし、
特に考えて考えて選択した子育て方法とかを、簡単に違うんじゃない?的な言葉を投げかけられたくない気持ちがあって 気軽に色々書けないなと思っちゃうところがありますぐすん

もちろん良かれと思ってのアドバイスをしてくれる人もいるし、反対意見から得るものも勿論あるんだけど、子育て論とかは 結構硬い書籍からネット情報まで色々調べたり、保健師さんや病院で聞いたりと、
たくさんの情報から育児方法を決めていたりするから 簡単に何か言われると辛い気持ちになっちゃったりするんですよねえーん

それに、簡単に方針ややり方を変えると娘も混乱すると思うので直ぐには変えられないし💦

ネット情報で見た気がする程度の内容とかを「多分こーなんじゃないの?」とか、私は色々分かってるよ的な事を誇示したいだけのかる~い気持ちで変に別の意見を言いたがるだけのひとのために、凹んだり、気持ちが揺れたくない部分があって...ショボーン



でも逆にこういう場に書くということは、そういうこともあるかもしれないけれど もっと自分の知識が広がる機会になると思うし、きっといい部分もあると思うので
色んな刺激を受けつつ、何事も慎重に自分なりの選択をしていきたいと思いますおねがい音譜


だからブログを書くとなると色々と身構えちゃうけど
でも硬くなりすぎず、自分らしさを出せていけたらいいなと思いますお願いアップ