ついに四国初上陸。


四国と行ったら瀬戸大橋と讃岐うどん。


丸亀市に行ったから、丸亀城見ました。


感想は、


まず瀬戸大橋


休日高速1000円じゃないから別料金


橋は瀬戸内海の小島の上を大型タンカーを見ながら走ると快適。


瀬戸大橋は、関門大橋より5倍は長い。


凄い橋で、上が高速下が電車になっている。


途中パーキングに寄ったが、生歌演奏していた。



讃岐うどん


自分で湯きりとツユを入れるんですね。


知りませんでした。


冷たい麺にしょうゆをかけるのは美味い。


麺はシコシコしてこしがありました。


美味しい麺でした。


亀山城は城壁が390メートル日本一


本丸が360年前から残っているのは日本で8個しかないらしい。


初めて木造の本丸登りました。


高速で900キロの8時間の長旅


とても疲れました。