平穏。 | 児玉あゆみオフィシャルブログ

平穏。

腐ったバナナを真夏で放置していたら
下にあったHPphoto Smartが
バナナくさぁーくなって
機能しなくなっていたのは
昨年夏のはなしです。
そしてそれを新しく買い替えて
いまかいている絵本をスキャナーで読み取って
このblogにのせて
ちょっとはそれらしいblogにしようかしまいか、
と悩んでいるのが最近です。
米でつくれるSANYOのパン焼き機を買って経済活動のお役に立とうかどしようか
悩んでもいます。
つまり平穏です。





ついこないだ行ったL'Arc-en-Cielのライブでは
雨濡れ覚悟で
目立ちたいがために
頭に大きなバラの花をつけて
いかにもラルクファンの一端ですみたいなかんじでいったのですが
口に入ってきた雨が
以前よりもはるかにはるかに
マズすぎて
絶望しました。。
思わず、マズ!といってしまいましたよ。
鉄?鉄棒?鉄棒したあとのきったなーい手でアメチャンたべたとき?
みたいなとにかくそんな味がしましたよ。
ガクブルです。。
こんな東京東京ナンカじゃないもん。。!
大阪出身ですけどね。





しかし昨年?一昨年?屋久島でなめた雨とは
比較出来ないほどちがました。
まぁそもそもちがうでしょうけど
なんていうか環境汚染めっちゃ身近に感じました。





尊いのです。
朝、陽がのぼって平穏に夜がきてまた必ず朝がくるということ、
そう当たり前に信じきれる環境にあること、そのすべて。
非日常なんてすぐ隣合わせだしそれはすぐ隣の人かもしれないしそれは明日かもしれない。
常に"有る"のではなくて"無い前提"でいつも過ごせたら
もっともっと身近なことに慈しみをもったり感謝したり強い気持ちでいれたりするのでしょうね
と自分自身言い聞かせたりもしてます。
明日がその人とこの場所と最後かもしれない。
明日が自分自身や日常が最後かもしれない。
そう想像すると、
恐怖とともに
ドバーっと感謝の波が押し寄せてきて
それだけで、
胸がいっぱいになって自分がいかに今という時間瞬間
幸せなのかを痛感します。