何で転職を選んだのか話した方がいいかな?


一言で括ってしまえば


人間関係ですかね。


直属の上司とお世話になっていた本社の部長が上半期で退職することになっていて、経営陣が刷新されたことにより方針や事業内容が変わったことによる方向性の違い。

そして、直属の上司とお世話になっていた部長と前取締役が引き抜いた、出入り業者のトラックドライバーと、職場の妖精さんと合わないからというのが大きい。


あとは若手がいない(俺が最年少)。

直属の上司とかが辞めた後の次が育っていないから、全部俺に負担がきてワンオペになりそう。

本社の人では、若い人(俺より年下だけど先輩上司)だけ唯一頼りになる人だけど、本社の人だから現場レベルで、その日その場その時の判断はできない。

俺が働く現場で相談相手になってくれる人がいない。頼れる人がいない。



とか会社の将来性などです。