11月3日 土曜スクール

今日は,14名いつもより少なめでの活動でしたが,良き時間になったかと思います^_^

はじめにラインを引いてもらおうと思って,低学年の子たちに頼んでチャレンジしてもらいました^_^

結果は〜


期待通りの仕上がり!笑
楽しませてもらいました〜ありがとう!
みんなが引いたラインで試合がスムーズに進んだよ^_^

さて,練習開始!

今日のテーマは
ドンマイ!とナイス!を言おう!!
だれでもミスはする。だれでもいいプレーはする。
そこをお互いに認めあおう!!たのしく!!

アップがてら

投げた人が言った足の部分でボールをあげてキャッチ!
難しいですが,できなくてもドンマイと声をかけてあげることもまた大切ですからね^_^

なんでできないんだよ,またミスかよと思うことも勝負などかかってるときはそうなることもありますが,言われて気持ちいい人はたぶんいないしできるだけ良い言葉がけをしたほうががんばろうって気持ちになると自分は思いますが,どうでしょうかね?^_^
人それぞれ価値観は違うし,言って活力が上がる人もいますからなんとも言えませんが,自分は完全に萎縮してしまうタイプでした。笑
簡単なパスでもミスをしたり,変に慌ててしまったり,なにか言われるんじゃないかとサッカーがつまらなくなりました^_^
もちろん,ほんとにサッカーをナメてるような仲間にはしっかり言って欲しいですけどね^_^
ひとりひとり頑張ってるんだから認めあおう^_^

今回は試合を長く行い,
素晴らしいシュートシーンがたくさんあるのでそれを載せて文句なしのナイスゲームでした^_^









たのしい時間をありがとう😊