デュピクセント2回目の注射後、

早くも結膜炎を発症してしまいました不安

片目のみ目ヤニと充血です。

 

デュピクセントの副作用で

結膜炎に罹りやすいことは知っていましたが

早すぎやしませんか?

 

最近、体調良いな〜と過信していたのが

バレた(誰に?)のでしょうか。

 

とにかく、結膜炎になったら

すぐ主治医に連絡をと言われていたので

即電話。

 

結果、

 

 眼科にかかってください

 次の注射までに治らなかった場合

 注射を延期しないといけないので

 また連絡下さい

 治ったら次回診察まで様子を見てください

 

との事でした。

 

なーんだ。

すぐ来いって言われるかと思って焦りましたが

(総合病院なので診察が基本は午前中のみ)

退勤後に掛かりつけの眼科に行ってきました。

 

退勤後に通院=娘の習い事の送迎が不可能

になるから、本当はこれも困るんですけどね。

病気には勝てないから仕方がない。

 

さっそく眼科で診てもらった結果、

 

 はやり目ではなく

 何らかの菌の可能性が高いかな?

 アデノも流行ってるけど

 検査キッド不足なので

 検査は出来ません。

 

との事。

はやり目だと、もっと充血が酷くて

熱も出たりするようです。

酷い病気ではなくて良かったです。

 

処方された目薬は

抗生剤とステロイド剤。

5分の間隔を空けて1日4回。

 

1週間経っても治らなかったり

酷くなるようなら再診だそうです。

 

これまで手に負えない病気の連発だったから

目薬程度で治るならどうって事ありません。

とりあえずホッとしました。

 

目薬で症状が抑えられるなら

デュピクセントは続行出来ます。

 

まだ大量に購入したばかりだから

せめて全部使い切りたいよ。

 

注射直後から2日間の副作用はキツイけど

夜中に掻きむしるよりはマシかなぁ。

それさえ乗り越えれば本当に体が楽。

 

今の所は デメリット<メリット

なので頑張って続けたいと思っています。