子供に連絡手段を持たせる事になりました。

 

お友達と出掛けて

約束の時間までに帰ってこないとか

それはもう色々あるのでね。

 

自由に遊びにいかせてあげるためには

居場所確認が出来ると親も安心出来るので口笛

 

キッズケータイかスマホか。

 

どちらにするか悩んだ結果

我が家はキッズケータイを持たせる事に。

 

スマホはね

やっぱりまだ早いと思うんです。

制限をかけたとしても機能が多すぎで

勝手に色々出来てしまうから。

(Z会で使っているiPadで実証済み)

 

家族会議の結果、

連絡手段なら

キッズケータイで十分だよね?

となりました。

 

お友達はすでにスマホ持ちの子がいるらしく

でも、数人はキッズケータイ持ちだったので

娘はスマホが良いな〜と言いつつも

キッズケータイで納得してくれました。

 

さて。

買うと決まったら早速ショップへGO。

 

我が家は旦那がauなので

必然的にauのキッズケータイになります。

家族登録で通話無料。

(私はUQなので有料泣き笑い

 

auで現在販売されているのが以下の2種類。

 

マモリーノ6 ¥22,000

マモリーノ5 ¥11,000

 

娘が気に入ったのは

マモリーノ6のミントでしたが

残念ながら在庫切れ。

 

そこで店員さんが勧めてくれたのが

マモリーノ5のパープルなら

今なら1円で!との事。

 

 

1円 !!

 

 

娘を説得して即決ですわ爆  笑

 

そのまま手続きに入ったのですが

そこで必要だったのが娘の保険証あせる

 

最初は出直しかぁショボーン

と思ったのですが、

そこで思い出しました。

 

お財布に娘の保険証のコピーを

常に入れてあった事。

 

で。

 

コピーならあると話したら

それで大丈夫OK

との事で無事契約〜

 

結構、時間はかかったけれど

行ったその日に契約できて良かったです。

 

我が家はauPAYカードで

引き落としをしているため

月額料金もおやすくなるそうで

月々550円なり。

 

家計に優しいキッズケータイ。

 

これから3年間お世話になります。