先日、応募書類を郵送した会社から昨夜、面接の電話があり


今日、受けてきましたが・・・とても話しやすい社長さんでしたが、


仕事内容的に無理っぽい感じでした泣


なんて、凹んでもいられません頑張ります!ガンバ


もう一社からの連絡はまだなので、今週もハローワークに行かなきゃあせる




そうそう、昨日若の保育園に就学の調査員の方が、第一回目の


見学&発達検査に来ました。


そして、また保護者が記入する発達検査シートが手元に・・・


これまで、同じものに記入したものか汗☆


明日、また調査員の方が第二回目の見学&発達検査に来るらしい。


前回は、とてもいい子で受けられたらしいけど、これで普通学級と


言われたらどうしましょう・・・。


普通学級でパニックになった時を考えると・・・くるくる


ことばの教室でのことが頭を過ります。


若は学校が嫌いになる可能性大ガーン


保育園の担任の先生とも、パニック時の若の事を話し合い、


できれば低学年のうちだけでも、適切な対応のしてもらえる所


に入れたいと思う猫ひなと担任の先生です。


あとは就学時検診と就学協議会で希望の学校と特別支援学級を


ハッキリ言わなくちゃおおーっ!!