高校サッカー選手権福岡大会 準々決勝 飯塚 2vs1 希望が丘 | サッカー観戦バカの超きままなブログ

サッカー観戦バカの超きままなブログ

年中どこかでサッカー観戦をしているサッカー観戦バカです。
福岡市を中心としてサッカー観戦をしています。

高校サッカー選手権福岡大会 準々決勝 飯塚 2vs1 希望が丘

でした。。。

 

 

得点:

飯塚 前半14分 NO.9 阿部悠大

    前半28分 NO.8 辻本 音

希望が丘 後半40分 NO.11 竹本 仁

 

飯塚のスタメン

   NO.10中野

NO.9阿部   NO.19馬場

   NO.11橋岡

NO.7藤原   NO.13阿部

NO.8辻本 NO.3高山 NO.22轟 NO.5松本

   NO.1竹村

 

前半の飯塚はドリ以外にパスも織り交ぜ、上手かった。。。

 

希望が丘の円陣。。。

 

飯塚の先制点直後のシーン。。。

飯塚NO.1 

飯塚NO.3

飯塚NO.5

飯塚NO7

飯塚NO.8 2点目となった左サイドからドリで加速し、ゴールを決めるまで凄かった。。。

先制点をあげた、飯塚NO.9

 

飯塚NO.10

NO.11 逆サイドへの展開を狙っているときのトラップ。。。

飯塚NO.13 足元を全く見ず、ドリできるスーパーテクニック。。。

飯塚NO.19

飯塚の円陣。。。

 

前半開始からボールをキープしているのは、飯塚。。。。

 

立ち上がりは特にパスが多かった。。。

 

こんなにパスをするチームではない。。。

 

圧倒的にボール支配をし続け、、、

 

前半14分 飯塚NO.9が先制。。。

 

飯塚 1vs0 希望が丘

 

パスでボールをキープできているし、ドリをしても全く取られない。。

 

前半28分 飯塚の攻撃で左サイドから駆け上がってきたNO.8にボールが渡るとそのままドリで加速し、、、シュート。。。ゴーーール。。。

 

飯塚 2vs0 希望が丘

 

このまま前半終了。。。

 

前半の飯塚は、パスも多いし、ドリをしても取られない。。。

 

フィジカルコンタクトも強くなっているし、、

 

シュートもきっちり決めるし言うことなし。。。。

 

後半に入ると流れが一気に変わる。。。

 

後半10分 希望が丘 中央からシュートもゴール上。。。

 

後半25分 希望が丘 シュートが決まったかに見えたが、その前のプレーでハントの判定。。。

 

後半28分 希望が丘 中央からシュートもGK パンチングでコーナーへ。。。

 

後半32分 希望が丘 右サイドからのセンタリングにヘッドをするもゴール左へ。。。

 

後半40分 希望が丘 コーナーから1点を返す。。。

 

 飯塚 2vs1 希望が丘

 

このまま試合終了。。。。

 

前半は、飯塚。。。

 

後半は、希望が丘。。。

 

という試合でした。。。

 

後半なんでこうなったのか飯塚の選手も

観ていた筑陽、東福岡の選手も分かったでしょうね。。。

 

次は、筑陽 vs 飯塚 面白くなりそうです。。