幸せ叶うツインの魔法☆やすです。



今日は朝から天職探し

  

名大社の就職応援フェスタに行ってきました。



突然ですが 今日の結論 


 



私の心には響かなかった (><)



今回名古屋モード学園 スパイルタワーで行われたフェスタの対象は学生さん



場違いなのは承知の上 学生さんにまぎれて


 

自分の心を刺激する企業をしぼり 体当たり


今回はトヨタホーム株式会社さんの講演にこっそり参加しました。

 


お題は  住宅業界の「これまで」と「これから」  



んっ 堅っ苦しいな コレッ  ( ̄_ ̄ i)?



聞いた瞬間なんか心が嫌がってる

心がワクワクしない話は興味なし

だから今回の講演内容は冒頭の数分以外はまったく覚えていない…

(トヨタホームさん すみません)



講演を簡略すると…



住宅業界の歴史を振り返りながら、住宅業界の現状と市場が抱える課題

住宅業界の今後の展開や新たな取り組み等を解説 紹介して下さいました。 





講演後…



こっそり 気になることを やたらめったら 担当者に質問攻め 




(私)  誰もが 『安らぎ』 『癒される』家族の憩いを

     演出するインテリア・雑貨のデザイン設計のお仕事を

     きらっきらな会社でやりたいのですが それは可能ですか?  
 



(担当者)5~6秒 沈黙… 


 (私) 大っ 大丈夫?



     担当者さんがやっと口を開いたと思ったら



(担当者)私どもの会社はお客様と共に夢を創り叶えること 

      だからきらっきらです。



(私)  えっ? ってか お決まりの返答じゃん




担当者さんの言葉に やっぱり心に響かな~い



その瞬間
 

心の中で蛍の光が自然と流れ



撤収~って 知らない間に外にいた



その後は心の赴くままに自然と足は名駅 高島屋内の東急ハンズへ

ふらっと歩いていたら


猫の置きものに遭遇

幸せ叶うツインの魔法@やす&とものブログ-猫の置物



んっ んん

「ねこが…」 「ねこの…」 ぷっ(笑)

自然と写メってしまった。



なぜ猫の置きものに反応したのか?
 
「ねこが…」 「ねこの…」 で笑ったのか?


深層はのちほどお話していきますね。




そんなきらっきらなクリスマスモードの店内を抜け

暖かい我が家に先程帰ってきました。



ぜったい絶対あきらめないぞ   ○( ̄∇ ̄+)







自分の気持ちを表現する 相手に伝えることが苦手だということが

今回、初めてブログを投稿する際にあらためて実感しました。

自分なりに少しずつ投稿していきますのでよろしくお願い致します。