オススメ


オンラインサロン
【幸せ叶う座敷わらしの魔法部屋】眞證 慈敬オンラインサロンキラキラ



今の自分が「何か違う」と感じ、本当の自分を取り戻したい と切望するあなたへキラキラ
『本当の自分を取り戻し、本当の幸せを手に入れる~魂を成長させ、魂のお役目を果たすために』
彩流社

 

*巻末に【本当の自分を取り戻すペースを加速させる、特別瞑想動画プレゼント】があります。ぜひご活用ください!



ホームページ
幸せな人生が叶うスピリチュアルケアサロン NAGOMIキラキラ

 
 
新しい環境に切り替わるこの季節。

自信がほしいと思っている人は

たくさんいるんじゃないのかしら?

今日はそんなあなたへのメッセージ♪


あなたの心と魂を目覚めさせ
自分らしく生きられる幸せな人生へ!

メンタル&ソウルコンサルタント
眞證(しんしょう)&慈敬(じきょう)です。


『あなたならできるよ!自信を持って!!』

誰しも一度はこんな風に

励まされたことがあるんじゃないかしら。


初めて子供を産んで

おっぱいをうまく

あげることができなかったり。


仕事で任された企画書を

うまく作成できなかったり。


自信をなくし、落ち込む時って

生きていたら誰もが経験する。


そんな時にかけられる言葉

『自信を持って!』


『自信』を辞書で引くと…


・自分で自分の能力や価値を信じること

・自分の考え方や行動が正しいと信じて疑わないこと


と書いてある。


つまり自分を信じることが

『自信』だと言っている。


でも泣いているインナーチャイルドを

抱えている人には

この『自信』という言葉が

心底理解出来ていないことを

多くの人が知らない。


だって体は大人になっているけど

心が自分を否定して

自信が育っていないのだもの。


この世に生まれ落ちた瞬間は

みな自分に自信を持っている。


周りの世界は自分で

自分は周りの世界で

自分にできないことは

何もないと思っている。


けれど、お腹が空いても

自分でお腹を満たすことができない。


思いを伝えているのに

うまく伝わらない。


自分ひとりじゃ移動することもできない。


そのうち周りの世界と自分は

一体ではないと感じ始める。


自分と違う生き物の存在に

分離不安なるものを感じ

今までの一体感を感じていた自分に

不信感を抱き始める。


そのアンバランスを埋めるために

2歳頃になると過剰な自我を主張し

そんな自分を親や養育者に

受け入れてもらうことで

自分を信じる感覚を取り戻していく。


またトイレトレーニングや

スプーンやフォークを使って食事することや

積み木を積んだりボールを投げたり

できなかったことができて

褒められることで自信をつけていく。


この時期に自分を否定されたり

無視されたりすることが続くと

自分を信じることができなくなる。


大人になっても心の中は

自分を信じられないまま

『自信』の意味がわからないまま

生きることが辛くなってしまう。


こんな状態で

『自信を持って!』と言われても苦しいだけ。


もしあなたが自分を信じられない

インナーチャイルドを

心に抱えているのなら

何でもいいから

ささいなことでいいから

できた自分を褒めてあげてほしい。


できた自分にご褒美なんかもOK。


自分を信じる『自信』は

できなかったことができた自分を

褒めることによって

少しずつ取り戻されていく。


もし周りに心許せる人がいて

小さなことでも『できたよ』と

言える関係ならば

どんどん褒めてもらって。


その時のあなたは子どもになっていいの。


あなたの自信のないインナーチャイルドは

少しずつ『自信』を取り戻していくから。


自惚れではない本来の『自信』は

どんなものにも勝る


あなただけの宝物になる。


その宝物はあなたが望む幸せへと

連れて行ってくれるよ。

 
 

 

⇒【YouTube】幸せ人生塾《眞證 慈敬》S&J Happy Life School

 

 

 

 

⇒インナーチャイルドを解消し、魂のお役目ができる人生へと激変する【ライフクリエイションコンサルティング(LCC)】はこちらから