オススメ


オンラインサロン
【幸せ叶う座敷わらしの魔法部屋】眞證 慈敬オンラインサロンキラキラ



今の自分が「何か違う」と感じ、本当の自分を取り戻したい と切望するあなたへキラキラ
『本当の自分を取り戻し、本当の幸せを手に入れる~魂を成長させ、魂のお役目を果たすために』
彩流社

 

*巻末に【本当の自分を取り戻すペースを加速させる、特別瞑想動画プレゼント】があります。ぜひご活用ください!



ホームページ
幸せな人生が叶うスピリチュアルケアサロン NAGOMIキラキラ

 
 
ひとりがいいなんて言わないで。

仲間と共に歩んでいきましょう。


あなたの心と魂を目覚めさせ
自分らしく生きられる幸せな人生へ!

メンタル&ソウルコンサルタント
眞證(しんしょう)&慈敬(じきょう)です。


4月は日本では新年度の始まり。

新しい学校、職場、生活では
どんな出逢いがあるかしら

と心躍る季節。

桜咲く春の日差しを浴びながら
期待と不安が入り混じっていた
若かりしあの頃。

あれから〇十年。

中高年になった今
新しい出逢いはずいぶん減っていませんか。

イギリスのある人類学者は
安定した関係を築ける人数は
人間の脳では150人が限界であると
結論づけているそうです。

その中でも
最も強い絆を結ぶ第1階層には5人
次の第2階層には10人
第3階層には35人
最下層には100人が
振り分けられるとのこと。

ところが日本の中年男性の場合
第1階層の5人どころか
1人もいない人が増えているのです。

それは世界の先進国国際機関OECDの
調査からもわかっていて
日本人男性の約17%が
絶対的孤独を抱えているのだそう。

その数、調査国21ヶ国の平均3倍近く。

ダントツのトップです。

女性も歳を重ねていくにつれ
新しい出逢いは減りますが
そこまで絶対的孤独にはなりません。

女性の場合
人と繋がる時はフィーリングで繋がる。

会話があればいいので
孤独にはなりにくいのです。

ところが男性の場合
人と繋がる時は物理的にスポーツやゲームなど
一緒に『何かをする』媒体が必要になる。

誰かと“話をする”より
“何かをする”ことの方が
時間も手間もかかるため
特に会社人間は
何かができない人生なのです。

いや、しようとしない
と言っても過言ではないかも。

そのまま退職をして
家にこもってばかりで
奥さんが先に亡くなったら
誰とも会おうとせずに
絶対的孤独一直線。

【男やもめに蛆がわく女やもめに花が咲く】

独り者になった日本の男性は
孤独死をして蛆がわき
独り者になった女性は
あちこち自由に出歩いて
楽しく余生を過ごす。

うまいことわざですよね。

社会から置き去りにされた孤独感は
男性、女性問わず
生きる幸せ感を蝕んでいきます。

日本のおじさんたちも
まだ体が元気なうちから
仕事以外での社会の結びつきを
少しでも作って
生きる幸せを感じる機会を作ってほしい。

その結びつきから
この地球で成すべきことが
充実した人生が
憶いだされるかもしれません。

そうすれば女性とも
男女の関係だけでなく
共に何かを作り上げる良き関係になり
みんなもっと幸せになるのになと
思ったわけでして。

日本のおじさんたち!
もっと頑張っていきましょう!!



 
 

 

⇒【YouTube】幸せ人生塾《眞證 慈敬》S&J Happy Life School

 

 

 

 

⇒インナーチャイルドを解消し、魂のお役目ができる人生へと激変する【ライフクリエイションコンサルティング(LCC)】はこちらから