オススメ


オンラインサロン
【幸せ叶う座敷わらしの魔法部屋】眞證 慈敬オンラインサロンキラキラ



今の自分が「何か違う」と感じ、本当の自分を取り戻したい と切望するあなたへキラキラ
『本当の自分を取り戻し、本当の幸せを手に入れる~魂を成長させ、魂のお役目を果たすために』
彩流社

 

*巻末に【本当の自分を取り戻すペースを加速させる、特別瞑想動画プレゼント】があります。ぜひご活用ください!



ホームページ
幸せな人生が叶うスピリチュアルケアサロン NAGOMIキラキラ

 
 
あなたにとって
“ お父さん”
ってどんな存在かしら?

昔は地震、雷、火事、親父と言われるくらい
怖い存在だった時代もありますが
今はお父さん大好きな子供たちが
増えたそうな。

それはLINE等の
コミュニケーションツールが
増えたからと言われています。

あなたはお父さん好きですか?


あなたの心と魂を目覚めさせ
自分らしく生きられる幸せな人生へ!

メンタル&ソウルコンサルタント
眞證(しんしょう)&慈敬(じきょう)です。


お父さん大好きな子たちが増えた一方で
父親に対するインナーチャイルドを
抱えている方も多くいらっしゃるのが現実。

今日は見事に父親インナーの日だった。

どの方も父親に圧力をかけられてきた
子供時代を送ってきていた。

皆様の年齢は様々にも関わらず
父親の圧力で満たされない思いに
手こずっていらっしゃったのが
とても印象的だった。

満たされないインナーチャイルドと言えば
子育てに多くの時間を注ぐ
母親がその対象だと注目されがち。

でも実際には外に働きに出ていく父親も
子育ての対象…

つまり子どもにとっては
父親も母親も愛を注いでくれる
同等の対象なの。

高度成長期以前それまで子育ては
母親の仕事とされてきた日本。

ほとんどの家庭の父親が
亭主関白ぶりを発揮していて
子ども自身もそれを当たり前として
育ってきた。

けれども女性が社会に
どんどん進出してきてからは
夫婦共働きの家庭も増え
父親も育児に参加していく
時代になってきた。

当たり前の神話が神話では
なくなってきたの。

その変化の影響を受けた子どもは
父親の圧力に敏感になり
故に父親にも満たされない
インナーチャイルドを抱え
今の現象になって出ているのだと思った。

メディアでは
まだこのことには注目されていない。

このお仕事に携わっているからこそ
リアルタイムにわかること。

ていうかよっぽど事態が悪くなってからしか
明るみには出ない世の中なんだけどね…。

心理学理論のひとつの交流分析では
ルールや道徳について価値判断を下すのが
父親の心だとされている。

確かにそうだと思うけど
お客様方を見ていると
それだけではないような気がしてならない。

それはもしかしたら
まだ提唱されていない父親だけが持つ
愛なのかなと思う。

そしてこれからの日本に
男性のカウンセラーも
もっと増えて欲しいと思う。

心と人生をサポートする
このお仕事にも少しずつ
変革の波がきているような気がするわ✨


最後に…

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

先日保育園帰りであろう
お父さんと子どもとの
こんなやりとりを目にした。

子どものお友達が
『見て!!こんなの作ったんだ!!』
と折り紙で作った恐竜を見せた。

子どもが
『僕も作れるよ!!
僕もっとすごいの作れるんだよ!!』
とお父さんに言っていた。

子どものよくある光景よね。

そしたらそのお父さんが
『そういうのは作ってから言うもんだ。
すごいかどうかは他の人が
決めるものであって
自分で言うもんじゃない』
と淡々とお説教を始めたの。

私はひょえ〜!!手厳しい!!
と思ったんだけど…。

その子どもはその後
もう何も言わなくなったのね。

子どもが欲しかった言葉は
『すごいね。
〇〇が作ったのを見てみたいなぁ。
今度見せてね』

この一言でよかったのにね。

このお父さんにも
インナーチャイルドがあって
それをまた子どもに知らず知らずのうちに
受け継がせる行為をしてしまっているのだ。

お父さんも子育てに
深く関わらなければいけないこの時代。

子どもの心を守るために
家族の幸せを守るために
あなたの心を今一度
見つめ直してみませんか?
 

 

⇒【YouTube】幸せ人生塾《眞證 慈敬》S&J Happy Life School

 

 

 

 

⇒インナーチャイルドを解消し、魂のお役目ができる人生へと激変する【ライフクリエイションコンサルティング(LCC)】はこちらから