どんなに栄養・睡眠をとって、手洗いうがいをこまめにしても・・・
ストレスがない生活をしてても・・・



予防接種をしていても



マスクをしていても・・・・



かかってしまうときはかかってしまうインフルエンザ汗




ここのところ緊急メールにて、学級閉鎖が行われるクラスが報告されることが続いてます汗



ビクビクしながらメールを読むと、あ~娘のクラスじゃなかった・・・fjre9



そういう毎日です・・・ズーン…




ですが・・・



今年になって職場でもチラホラ出ていたインフルエンザが




今週に入ってまたピークが来て同僚さんが一人、また一人、また一人とかかり・・・欠勤・早退が増えております



大人がかかると治って復帰できても  
咳が暫く続いたりなかなか症状が治まらないのですよね・・・



昨年もそのまた一昨年もインフルエンザにかかってない私達親子ですが・・・


それまでは毎年、誰かがかかっていたインフルエンザ・・・




かかるのもかからないももう・・・



運だよな・・・・ポイント汗



ワンシーズンに二回続けて、かかることもあるし・・・本当にわからないものです・・・だらだらだらー




今じゃ冬じゃなくても季節問わずインフルエンザにかかることも多いし・・・




とにかく大人は高熱出ると・・・・



動けないですよね・・・え・・・子供はわりあい高熱でも大人よりは活動的だったりしますが・・・



人出不足になりつつある職場内・・・



出来ればかかりたくない・・・・



子供達が元気だからせめて親からうつしたくないし・・・・


何より仕事が回らなくなる・・・・




過去に自分がインフルエンザにかかって娘にうつしてしまったことがあったからね・・・・



子供が学校などでかかってしまうのは本当にしょうがないものだって思います・・・




とにかく、かかっている子供達、同僚さん達・・・みんな早く治りますように・・・ミドリキラ


でも同僚さん達に言われる・・・・


「こゆずさんはかからないで元気でいそう・・・・」



いやいや・・・・こればっかりはわかりません・・・・普段健康体の人だってかかってしまうときはあっという間ですからね・・・・汗