こまろのこころ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

祝☆節句

生後4ヶ月とBCG

次男のれいが生後4ヶ月になりました‼︎

アメリカでは4ヶ月健診がありますが、5ヶ月まで帰米しないので、3ヶ月半くらいで、日本で乳児健診を受けた時の記録。

体重 7420g
身長 63㎝

で、デカイ(;゚∀゚)

はくの母子手帳で記録を比べても、身長も体重も上回ってます。。
あんまり大きいと感じないんだけどなぁ~
でも確実に70㎝や6monsの洋服はパツパツなので、大きいのでしょう(* ̄∀ ̄)

れいくんは、今のところ本当に手がかからず、寝かしつけいらずのこともあるくらい‼︎
転がしておくと、勝手に寝たりします。
なんて手のかからない子‼︎

このまま育てやすい子でいてくれることを切に願う。笑

いやいや、健康ならそれでいいのです(^^)

寝返りはまだですが、頭を軸に回転したり、少し目を話すと、めっちゃ上に上がってたりするようになりました。
首座りもほぼ完了した感じでーす‼︎


{6FCD2CF4-B0B1-43EC-BC9D-29F2B67E616F:01}

{C652EC4C-0CA4-4C5C-8543-13FE9531AB27:01}


どアップ笑
旦那さんに似すぎなれいくんです♡

予防接種はアメリカのスケジュールで、全てアメリカで打つつもりでした。
が、ここに来て、ふとアメリカにはないBCGのことが心配になり、いろいろ調べたり、問い合わせたりしています。

最初、乳児健診でお医者さんは、アメリカの先生の指示に従ってください。たぶん要らないでしょう!と。
しかし、アメリカの先生に聞くと、日本の先生の指示に従ってくださいと(;゚∀゚)打ったら証明書を発行すれば、ミシガン州に登録するので、のちのちツベルクリンで陽転しても、学校に入れると。

そうなんです。
知っている方も多いと思いますが、アメリカではBCGを導入していなくて、日本でBCGを受けると、アメリカで小学校入学時かなんかに、ツベルクリンをやり、そこで陽転すると、レントゲン検査や抗生物質を飲んで、せっかく植えた結核菌を殺さなくてはいけない矛盾が生じるのです。

なので、長男のときは、めんどくさいことになりそうだし、接種しませんでした。

しかし、今回は滞在期間が3カ月と長く、長男が保育園で集団生活してるし、都内へのお出かけも多いので、心配になってしまったのです。

両国の先生に問い合わせた結果は、それぞれ、任せる。。。
でもアメリカに打っても良いと言われたのは意外で、ミシガン州に報告してくれるなら、打った方が良いかも!と思うようになりました。
さらに、2歳4ヶ月の長男の方も、気がかりです。
彼は保育園にも行っているし、BCGも打っていないので、感染したりするのでは⁉︎
対象年齢は過ぎてるけど、今後、日本に定期的に帰ったりするなら、必要なのでは⁉︎とゆう疑問が‼︎

とゆうことで、保健所にも問い合わせてみました。
結果、2人とも受けてください。長男は自費になりますが。

とゆうことだったので、2人受けさせようと病院に電話。
すると、病院が1歳以上の接種はお断り‼︎と!(◎_◎;)なんじゃそりゃ‼︎
言いづらいんですが、1歳以上は打っても意味がないといいますか、、、的なことも病院に言われ。。。
どーなってるの?といろいろ調べると、現在、日本で行っているBCGは、ツベルクリン反応確認なしで、1歳以下の乳児に実施し、主に乳幼児の結核感染を防ぐ目的でやっているようです。
乳幼児が感染すると重篤化するので。

1歳以上に関しては、ネット上にもいろんな意見があり、意味がないと言う人、やった方がいいと言う人。。。よく分からない。。

そこで、厚生労働省に問い合わせてみました。

結果、即答で、1歳以上は要らないです‼︎


へ、、、!(◎_◎;)保健所と意見が正反対。
お役所さーん!しっかりしてください。
困ったものです。

私なりに調べた結果と厚生労働省のあまりの即答っぷりに、長男は受けさせなくてもいいかなとゆう結論に達しました。
仮に感染しても、2歳にもなっているなら、治療できるとゆうことなのでしょう。
ただBCGなしで、保育園と長期日本生活なので、少しでも体調を崩したら病院へ行き、BCGをやっていない旨を知らせることにしたいと思います。

{34E7E021-A8BF-4B29-A3AB-B87C2342ECEF:01}


長男と次男で状況が違ってしまったけど、予防接種っていろんな意見があって、子供の身体に入れるものだから、もっとしっかり勉強しなくては、、、と思ったのでした。。。

日本での生活(^^)

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>